月別アーカイブ: 2021年12月

2021年 年末年始休業のお知らせ

2021年ももうすぐ終わり!私達MODO JAPAN GROUPの2021年営業日も本日で終了です。今年もMODOユーザーの皆さまを始め、様々な方にご協力いただき、無事活動を終えることができました。来年も少しでもMODOをご利用いただく皆様に快適な環境、お役に立つ情報をお届けできるよう努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

2021/2022年 年末年始の休業期間は以下の通りとなります:

休業期間:2021年12月29日(水)~2022年1月5日(水)

さて、本年最後にお届けするMODO解説ビデオは「キラキラなパーティクルを降らせるには」です:

このお休みで、キラキラとしたパーティクルを試してみるのはいかがでしょうか?パーティクルはプロパティの値をちょっと変えるだけでも様々な表現が可能で、作っていてとても楽しい機能でもあります。今まで触ったことがないという方も、ぜひ試してみてくださいね!

 

アーカイブ:MODOモデリングウェビナー「はじめてのキャラクターモデリング(その1)」公開!

12月23日(木)にMODOモデリングウェビナー「はじめてのキャラクターモデリング(その1)」、多くの方にご視聴いただきまして誠にありがとうございました!本日より、こちらのウェビナーのアーカイブを公開いたします:

このモデリングウェビナーでは、キャラクタモデリングをModoでよく用いられる便利な機能をご紹介しながら実演していくウェビナーとなっています。実演中に使用しているテクスチャや下絵もご提供いたしておりますので、リアルタイムでは視聴が難しかったり、またあとでじっくりモデリングしてみたいという方に、このアーカイブはお勧めです!

今回はモデリングを行う前の前準備として下絵の設定からはじまり、頭部のモデリングまでを行っています。様々な便利ツールを使ってモデリングしていますが、中でもトポロジペンツールはいちから面を張っていくようなモデリングにとても役立つツールです。トポロジペンツールと聞くと、リトポロジの時に使うツールと思われるかもしれませんが、こういった面を張っていくという場面で非常に便利に使えるツールとなっています。リトポロジ関連のツールについては、以下の日本語解説ビデオでも使い方を詳しく説明していますので、ぜひそちらもご覧ください!

リトポロジの基本的な使い方

スクリプト:「Reset Transform」

アニメーションなどの作業を行う際、移動や回転、スケールといったトランスフォームの値をいったんリセットしたい!という場面によく出くわすかと思います。Modoの場合、これらトランスフォームの値をリセットしてくれる機能がプロパティパネルの中に備わっています:

これ自体は大変便利に使えるのですが、わざわざプロパティパネルの中から対応する項目を選択するのは面倒だし、アクセスに時間がかかりますよね。手早くアクセスするために、キーボードショートカットに割り当てたとしても、位置のリセット用回転のリセット用スケールのリセット用と割り当てるには、ショートカットを少なくとも3つ用意してあげる必要があります。

この些細ではあるけれど、若干面倒な作業を軽快にするべく、MODO JAPA GROUPではスクリプト「Reset Transform」をご用意いたしました。

Reset Transform

このスクリプトでは現在起動しているツールに対応したリセット操作を行ってくれます。これにより、このスクリプトをキーボードショートカットへと割り当てておけば、例えば移動ツールを起動している間に割り当てておいたショートカットを押すだけで位置のリセットを、回転ツールを起動している間であれば回転のリセットを、スケールツールを起動している間であればスケールのリセットを自動的に判別して行ってくれるようになります。

まずは「システム」メニュー > 「スクリプトの実行」から動作を確認してみてください。その後、キーボードショートカットへと割り当てたい場合には、以下の日本語解説ビデオをぜひ参考にしてみてください:

ショートカットキーを割り当てるには

 

プロモーション:「MODOウィンタープロモ」いよいよ明日23日(木)で終了!

Modoバージョン10以下のライセンスを対象に行っておりましたModoメンテナンス初年度が特価で手に入る「MODOウィンタープロモ」いよいよ明日23日(木)いっぱいで終了です!

古いバージョンから最新版へのアップグレードが半額で行えるなんて、大変魅力的ですよね。バージョン10以下から最新バージョン15の間までには、様々な新機能が搭載されていますので、どんな機能が搭載されたのか興味がある方は、ぜひこちらの日本語新機能解説ビデオのほうでご確認ください:

バージョン15シリーズ 新機能
http://modogroup.jp/tipsblog/category/15s/

バージョン14シリーズ 新機能
http://modogroup.jp/tipsblog/category/14s/

バージョン13シリーズ 新機能
http://modogroup.jp/tipsblog/category/13s/

バージョン12シリーズ 新機能
http://modogroup.jp/tipsblog/category/12s/

バージョン11シリーズ 新機能
http://modogroup.jp/tipsblog/category/11s/

対象となるのはバージョン10以下でアップグレードされていないライセンスとなりますが、どんな古いバージョンであっても問題ありません。ご自身で所有されているライセンスが対象となるかどうか不明だという方は、お気軽にMODO JAPAN GROUP カスタマーサポートまでお問い合わせくださいませ:

MODO JAPAN GROUP カスタマーサポート

ぜひ最新バージョンを手に入れて、年末年始触り倒してみてください! 

スクリプト:パーティクルアイテムによるリプリケータ内アイテムの指定

先日、Modoライブストリーミング配信「Modoって?」でクリエイターの柳村氏が自作し、公開されているスクリプト「rep_item_selector」についてご紹介します。

Modoではバージョン14.2から実装されたパーティクルアイテムマップにより、パーティクルに対して特定の値を割り当てることができるようになりました。これにより、例えばリプリケータでパーティクルをポイントソースとして複数アイテムを複製する際、指定した箇所のパーティクルに対して、指定したアイテムを特定した状態で複製できるようになるという、従来までは難しかった処理が可能になっています。

ただ、このパーティクルアイテムの指定がデフォルトだとスマートに指定するのが若干難しかったのですが、柳村氏自作のスクリプト 「rep_item_selector」 を使えば、簡単に指定できるようになっています:

rep_item_selector

使い方については、以下のライブ配信をご覧ください:

リプリケータでなかなか思い通りに複製を配置できないなぁとお悩みの方など、ぜひ使っていただきたいスクリプトです。作者の方に感謝しつつ、ぜひ活用してみてください!

そもそも パーティクルアイテムマップ って何?という方は、以下の日本語ビデオで解説しておりますので、そちらをご覧ください。大変便利な機能です:

パーティクルアイテムマップによる複製時におけるアイテムの指定

表面に配置されたアイテムの複製をアニメーションさせるには

メッシュ表面に散らばるアイテムの複製を個別に指定するには

  

 

アーカイブ:MODO Professional’s ウェビナーvol.4「MODOを活用した映像制作」公開!

12/16(木)に開催いたしましたMODO Professional’s ウェビナーvol.4「MODOを活用した映像制作」、講師の方々による大変有益なセッションをより多くの方と共有していただけるよう、本日よりアーカイブ映像を公開いたします!

「MODO 15 ご紹介」Foundryクリエイティブ・スペシャリスト 山口 貴弘氏

「映像制作に活用するMODOのプロシージャル機能」CGアーティスト 吉開 裕司氏

「CharacterBox for MODO アニメーションワークフロー」
コンテンツクリエイター Matt Meersbergen(マット ミーズベリゲン)氏

どのセッションも大変興味深く、また得難い情報ばかり!ぜひクリエイターの方々が提供してくださった貴重な情報を、ご自身の制作活動に生かしてみてください。

また吉開様のセッションでもその魅力がいかんなく発揮されたプロシージャルモデリングについて、自分でも試してみたいけれど使い方がわからない!という方のために、12/22(水) MODO モデリングトレーニング オンライン/Cコース(プロシージャルモデリング編)」を開催いたします。これを機に、プロシージャルモデリング機能を使ってみたいという方は、ぜひこのトレーニングの受講もご検討ください:

 

モデリングウェビナー:「はじめてのキャラクターモデリング(その1)」12/23(木) 開催!

モデリングにModoをご使用いただいている方も多いかと思いますが、その中でもキャラクターモデリングにおいて、Modoの軽快なモデリングをご利用いただいてるケースも多いようです。ただ、いざキャラクターのモデリングを行おうと思っても、どうやって手を付けたらいいのかどのツールでどういった手順で作業すれば効率よくクリーンなモデルを作ることができるのか、イマイチわからなかったりしますよね。

というわけで今回はModo初心者の方でもキャラクターモデリングをご理解いただけるモデリングウェビナー「はじめてのキャラクターモデリング(その1)」をMODO JAPAN GROUPがお届けいたします!

このウェビナーでは数回にわたって、下絵をもとにキャラクターをモデリングしていきます。第一回目はモデリング手順で重要となるモデリングの準備および頭部のモデリングをMODO JAPAN GROUPスタッフが丁寧に解説しながら行ってまいります。

本ウェビナーは申し込みも不要!当日、サイトに記載いたしますZoomURLへとアクセスしていただくだけでご視聴いただけます。ぜひ皆様のモデリング作業の参考にしてくださいませ!

イベント:MODO Professional’s ウェビナーvol.4「MODOを活用した映像制作」いよいよ明日(12/16)開催!

お仕事の現場でModoを実際にご活用いただいている2名のCGクリエイターをお迎えしてその活用法をじっくりお伺いするMODO Professional’s ウェビナーvol.4「MODOを活用した映像制作」の開催が、いよいよ明日(12/16(木))に迫ってまいりました!皆様、お申し込みはお済みでしょうか?

お申し込みはこちらから:https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_IHMkYCP7Q_CczMvVwcorOg

このウェビナーで講師を務めていただく吉開様Matt様、お二人ともYoutubeチャンネルにて様々な作品を公開されていますので、ぜひそちらもご覧ください:

CGアーティスト 吉開 裕司氏

コンテンツクリエイター Matt Meersbergen(マット ミーズベリゲン)氏

実際にお仕事の現場でModoを多用されているクリエイターの方々から語られるModoの活用事例、大変興味深いですよね。Modoを長くお使いの方も、触り始めたばかりという方も、または全く触ったことがないという方も、ぜひこの活用事例をご自身の作品作りの参考にしていただければと思います!

 

Modo 15.2 新機能紹介【プリミティブジェネレータによる新たな複製ツールの活用法】

Modo 15.2新機能として搭載された「プリミティブスライス」は、スライス処理を行う編集ツールとしてだけではなく、同時にそれを構成する「プリミティブジェネレータ」という新しいジェネレータが搭載されました。この「プリミティブジェネレータ」はサブツールとして、他のツールとの組み合わせることで、さらに新たなツールを自分で作り出すことも可能です:

プリミティブジェネレータによる新たな複製ツールの活用法

Modoではダイレクトモデリングでもプロシージャルモデリングでも、ツールパイプというサブツール組み合わせの機能により、様々な機能を拡張することが可能ですが、本ビデオはそのツールパイプを利用して、新たな機能を持つツールの作成をご紹介しています。ぜひいろいろと試してみてください!

 

プロモーション:「Auto Character System 3 (ACS3)」プロモーション12/13(月)まで!

現在開催中のModoウィンタープロモでは「Auto Character System 3 (ACS3)」および「Modoメンテナンス/初年度」を特価でご提供いたしておりますが、 「 Auto Character System 3 (ACS3) 供は12/13(月)までとなっております。

Auto Character System 3 (ACS3) 」 で作成されたリグを実際にお試しいただくため、開発元からサンプルファイルが提供されております。こちらのサンプルではリグクレイ機能とも連携し、コントローラにアクセスしやすく使いやすいリグとなっています:

Auto Character System 3 (ACS3) 」 サンプルシーンのダウンロードはこちらから

また 「 Auto Character System 3 (ACS3) 」 全般については、先日行いました製品紹介デモンストレーションのアーカイブを公開いたしておりますので、ぜひそちらも参考にしてみてください。

ご不明な点等ございましたら、お気軽に弊社サポートまでお問い合わせくださいませ。

MODO JAPAN GROUP お問い合わせページ

ぜひ今週末はACS3サンプルシーンアーカイブビデオをじっくりご堪能ください!