月別アーカイブ: 2014年12月

年末年始休業のお知らせ

2014年もいよいよ終わりに近づいてまいりました。今年もユーザーの皆様方、ならびに多くの方々にご協力をいただきまして、MODO 801のリリースおよびサービスの提供に努めてまいりました。まだまだ足りない点も多くあるかとは存じますが、来年もなお一層のサービス向上に努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

この年末年始に伴いまして、MODO JAPAN GROUPでは下記の期間中、一時休業とさせていただきます:

休業期間:2014年12月27日(土)~2015年1月4日(日)

この休業期間中におけるテクニカルサポート・カスタマーサポートに関しましては、休業中も電子メールおよびFAXによるお問い合わせを受け付けておりますが、回答は2015年1月6日(火)以降の対応とさせていただきます。

また、MODO JAPAN グループオンラインショップで取り扱っておりますダウンロード販売製品につきましては、上記休業期間中におきましても販売ならびに製品のご提供をいたしております。

MODO JAPAN グループオンラインショップ

ただし販売代理店様経由での製品のご購入およびパッケージ版のご購入など等、出荷が伴う製品につきましては、休業中に受注させていただいた商品分の出荷は2015年1月6日(火)以降の対応とさせていただきますので、あらかじめご了承くださいませ。

さて、今年最後にご提供する機能紹介ビデオはスケルトンのポーズツールです。これを使うと、スケルトンの配置が格段に楽になりますので、ぜひぜひ使ってみてください。

「ポーズツールによるスケルトンの設定」

年末年始はスケルトン漬け!というのはどうでしょうか?それでは皆様、良いお年を!

 

「2014 ウィンタープロモーション」期間延長決定!

現在進行中のキャンペーン「2014 ウィンタープロモーション」ですが、大変ご好評をいただいていることを受けまして、来年1月6日(火)までの期間延長が決定いたしましたので、お知らせいたします!

年末年始の冬休み中は、新たにキャラクタアニメーションなどに挑戦してみませんか?本体のみならず、トレーニングビデオやキット類も特価でご利用いただけるこのキャンペーンを、ぜひご利用ください!

「スケルトンの基本的な設定方法(前半)」

「スケルトンの基本的な設定方法(後半)」

 

スクリプト:「Delete Extra Polygon Set」

制作していく上で、アイテムを何度も再利用する場面も出てくるかと思います。そんな場合にはアイテムをプリセットとして登録することで、MODOではライブラリ化することができますが、プリセットアイテムをシーンへと読み込むと自動的にポリゴンセットが生成される仕様になっています。

今回はその自動的に作成されるポリゴンセットを削除し、そのポリゴンセットを元に作成されるマテリアルグループをアイテムマスクへと変更するスクリプトをご用意いたしましたので、紹介いたします:

Delete Extra Polygon Set

MODO上で作業を行う際には、この仕様でも全く問題ないのですが、FBX形式などを経由して他のアプリケーションへとデータを持ち込む際、自動生成されるポリゴン選択セットが邪魔になってしまう場合もあります。そのような場合には、このスクリプト「Delete Extra Polygon Set」を使えば、データの整理に役立てることができるかもしれません。

メッシュをプリセットとして登録する方法につきましては、下記解説ビデオをご覧ください:

メッシュアイテムを再利用するには

 

「V-Ray for MODO プレビュー アキハバラ」いよいよ明日開催!

(株)オーク様主催による「V-Ray for MODO プレビューアキハバラ」、いよいよ開催が明日に迫りました。もうお申し込みはお済みですか?

V-Ray」は大半の主要3DCGソフトに対応していますので、既にお使いいただいている方も多いかもしれません。「V-Ray」がMODOにも対応していくことで、今までMODOをお使いでなかった方でも、MODOを制作ワークフローの一部として取り入れていただける可能性が高くなったのではないでしょうか。

MODOとどのように連携するのかV-Rayを使うことでどのようなメリットがあるのかなど、ぜひ会場でお確かめください!

 

12月18日(木)より「2014 ウィンタープロモーション」開始!

いよいよ年の瀬が迫ってまいりましたが、年末年始のお休みの間、MODOをよりいっそうお使いいただけるよう、12月18日(木)より「2014 ウィンタープロモーション」を開催いたします!

このプロモーションではMODO 801 通常版50,000円オフアップグレード版8,000円オフ、トレーニングマテリアル20%オフキット・プラグイン類15%オフでご提供するかなりお得なキャンペーンとなっています!

MODOの新規購入を検討されている方、また欲しかったトレーニングマテリアルやキットがある方にとってピッタリなキャンペーンです。ぜひこのキャンペーンを利用して、MODO三昧の年末年始をお迎えくださいませ!

 

チュートリアル:雪の表現

日増しに寒さが厳しくなってきますが、今回は雪を表現するチュートリアルをご紹介します。この手法も用いて作成されたのが以下の画像です:

http://community.thefoundry.co.uk/discussion/topic.aspx?f=36&t=82376

このチュートリアルでは車に対して、ベースとなる車+さび+雪という三つの表現するグループを構成されています。雪を表現するマテリアルの作り方については、こちらを参考にされたようです:

最後に雪のレイヤーに対するマスクをペイントすることで、雪が車体にざくざくっと積もっている様子というのを表現しています。

チュートリアルでは詳細にパラメータに関しての注意点等を紹介してくれていますので、かなり参考になるのではないでしょうか。雪の表現を試してみたい方にはオススメのチュートリアルです!

 

スクリプト:「iReplicAAAte」

リプリケータのように簡単に動作する複製コマンドをお探しであれば、The Foundry社のアセットサイトにて公開されているスクリプト「iReplicAAAte 」がお勧めです:

http://community.thefoundry.co.uk/asset/scripts/view.aspx?id=4371

このスクリプトは「選択コンポーネント上に対し<いつでも><なんでも><どこにでも>MODOアイテムを複製する」ためのスクリプトになっています。

複製できるアイテムは現在シーン上に存在しているアイテムだけでなく、カメラやライト、フォールオフやフォース、ダイナミクスのコンストレイントまで、新規で作成しては複製できるようになっています。またメッシュに関しては複製した後のアイテムを自動でマージする機能もついていますので、手軽にぱぱっと配置したい場合など大変便利に使えそうなスクリプトです。

 

MODO 801 サービスパック(SP)3 日本語版ダウンロード開始!

昨日、The Foundry社よりMODO 801 SP3が公開されたことを受けまして、本日よりMODO 801 サービスパック(SP)3 日本語版ダウンロードを開始いたしました。MODO 801をお使いの方は、MODO JAPAN グループ ダウンロードサイトよりSP3プログラムをダウンロードの上、お使いください:

MODO JAPAN グループ ダウンロードサイト

今回のSP3で行われた変更履歴、および既知の問題点につきましては、以下をご参照下さい:

MODO 801 SP3 変更履歴

MODO 801 SP3 既知の問題点

動作の不具合などを発見された場合、またご不明な点・ご質問などございましたら、MODO JAPAN グループ テクニカルサポートまでご連絡ください:

MODO JAPAN グループ テクニカルサポート(support@modogroup.jp)

スクリプト:ステッチ作成「STITCHER」

様々な形状のステッチを作るスクリプト「STITCHER」をご紹介します。

STITCHERhttp://community.thefoundry.co.uk/asset/scripts/view.aspx?id=4381

以前にもステッチを作るスクリプトとして「bm_stitching」をご紹介しましたが、マテリアルの適用によっては「bm_stitching」が刺繍のような表現を可能にするのに対し、今回の「STITCHER」ではより規則的な形状が可能になるため、例えば鉄条網などのモデリングも楽に行うことができるでしょう。

使い方や具体的な作例についてビデオで紹介されていますので、すぐに使い始めることが可能です:

ためしにちょっと使ってみました。使ったステッチの種類は「Cross Stitch Double

stitcherCross Stitch Double」の場合、あらかじめ日本のエッジを選んでおく必要があるのですが、コツはその二つのエッジを含むポリゴンを、ステッチ作成用のメッシュとして別レイヤーにコピーしておくこと!ステッチ自身は元のジオメトリに沿って作られますので、大きさや間隔を調整するには、元のジオメトリに対して細分化をかけたり、ループスライスでジオメトリを増やしていく必要があります。別レイヤーにしておけば、ジオメトリに対する調整も簡単に行え、エラーもなくキレイにカーブを作り出してくれます。

ご興味のある方はぜひお試しください!