月別アーカイブ: 2011年11月

modo Kit 35%オフキャンペーン本日にて終了!

modoの機能をさらに充実させてくれるmodoキットですが、そのmodoキット35%オフキャンペーンはいよいよ本日まで!

このmodo Kitキャンペーンの対象製品は以下のとおり:

modo kit for SolidWorks

modo kit for PackageDesign

modo kit for Studio Environment Set 1

modo kit for HDRE Moofe

modokit for HDER Urban

modo kit for HDRE Landscape

modo kit for Studio Lighting & Illumination

modo kit for Product and Automotive Design

modo kit for Splash

様々なキットが揃えられてありますので、制作活動をサポートしてくれるキットが見つかるはずです。ぜひこのキャンペーンで必要なキットを手に入れてください。

キャンペーン詳細についてはこちらのページをどうぞ↓

modo Kit キャンペーン 実施中!

 

ユーザープロファイル:柳村 徳彦氏

今週土曜日12/03第9回modo大阪・勉強会を開催されるユーザーグループOSAKA様。今回のユーザープロファイルでは、そのユーザーグループOSAKAの中心的役割を担い、講師を行ってくださっている柳村氏にインタビューさせていただきました。

Orange Film 柳村 徳彦氏

前回東京で行われた勉強会では、シェーダーツリーの基本的な概念などについて、丁寧に解説してくださっていました。今回行われる勉強会では、アニメーションについての解説を行っていただけるそうです。modoを触っていても、モデリングのみしか使ったことがなく、アニメーションはあまり縁がないという方も、この勉強会に参加すると、すんなりアニメーションの基礎が頭の中に入ってくるかもしれませんね。関西近郊の方も、そうでない方も、ぜひ参加をご検討してみてくださいませ!

 

3DCG AWARDS 2011出展レポート

先週土曜日、11/26に3DCG AWARDS 2011授賞式にあわせ、会場にて各セミナーや展示などが行われました。ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました!

今回、modoに関するセミナーは、プレゼンテーションステージにて日比氏に行っていただきました。お題は「外観パースのスピードモデリング」

セミナーを楽しみにされていた方が多かったようで、セミナーが始まるとあっという間に席が埋まっていきました。

ふと気が付くと、立ち見の方もいっぱい!日比氏があっという 間に外観パースを手際よく説明しながら作成していく過程を、熱心に見ていらっしゃいました。あのスピードは本当に驚異的ですね。ご覧になった方も、モデリングをする上で今後大いに参考にされることと思います。

展示ブースでもmodoはかなりの人気。

スタッフの説明を熱心に受けられる方が、絶え間なく展示ブースを訪れてくださいました。

今回のイベントのように、目の前でクリエイターの方の説明を聞き、さらに展示コーナーで実際のmodoに触れられる、といった機会はそう多くあるものではありませんので、私どもスタッフにとりましても大変勉強になりました。今後とも、このような機会を増やしていき、modoを皆さんに使っていただくことで、快適な環境をご提供できるよう頑張ります!

 

第9回modo大阪・勉強会開催のお知らせ

ユーザー様主催のユーザーグループが盛んになりつつあるmodoですが、今回はmodoユーザーグループOSAKA様が主催する第9回modo大阪・勉強会の開催をお知らせいたします。

[第9回modo勉強会]
日時: 12/3(土)13:30~17:00
会場: 大阪市男女共同参画センター 中央館(通称:クレオ大阪中央)3F・ 研修室2
大阪市天王寺区上汐(うえしお)5-6-25  Tel             06-6770-7200
http://www.creo-osaka.or.jp/chuou/index.html

既に第9回目を迎えているmodoユーザーグループOSAKA様による勉強会、お気軽にご参加してみてはいかがでしょうか?懇親会も催されるとのことですので、ぜひユーザー様同士の繋がり・情報共有の場としてご活用いただければと思います。

詳細はmodoユーザーグループOSAKA様のページをご覧くださいませ↓

modoユーザーグループOSAKA様 第9回modo勉強会

 

3DCG AWARDS 2011開催記念キャンペーン!

今週土曜日(11/26)の開催まで、あと一週間と迫った3DCG AWARDS 2011表彰式およびセミナーですが、この開催を記念してキャンペーンを行っています!

このキャンペーンではmodo 501のみならず、SORAMAPという高精度3D地図データライブラリなどもお手ごろな価格でご提供しております。

このSORAMAP新宿東京駅汐留渋谷六本木といった実際の国内の地図を立体で再現しているオブジェクトデータ集であり、今まで既に映画やテレビ、ゲームなどで使われています。

大都市部分を再現するシーンなどが必要な場合には、modo SORAMAPといった組み合わせで街並みを再現してみてはいかがでしょうか?

 

modoで外観パースモデリング@3DCG AWARDS 2011

来る2011/11/26(土)、昨年から開催されている3DCGの総合コンテスト「3DCG AWARDS 2011」の表彰式にあわせ、各種セミナーの開催やハンズオンによる展示が行われることになりました!

このセミナーでは、日比氏によるセミナー「modoで外観パースモデリング」の開催も予定されております。日比氏のスピーディかつ正確なモデリングデモンストレーション、どうぞお楽しみに!

◎会場
アーツ千代田3331
2F 体育館
東京都千代田区外神田6丁目11-14

◎日時
2011年11月26日(土) 10:00~17:00
(日比氏のセミナー開催時間は13:25~14:10 このセミナーに関しては事前登録は不要です)

◎入場料
無料

ハンズオンコーナーではmodoも展示しております。土曜日開催のイベントですので、フラリと遊びに来てください!

 

ユーザープロファイル:宮原 隆作氏

国内においてはmodoユーザーグループOSAKAおよびユーザーグループTOKYOの方々の努力により、ユーザー間のつながりが強まり、様々な動きが広がりつつありますが、今回はそんなユーザーグループの主催者でもある宮原隆作氏にインタビューしてまいりました↓

modoユーザーグループTOKYO 主催者 宮原隆作氏

宮原氏はデザイナーとして活躍されている傍ら、modoユーザーの輪を広げるべく、modoユーザーグループTOKYOを主催し、勉強会やユーザー会を催すことで、人と人とをつなげていかれています。

実は前回の柳澤 郷司氏への国内インタビューも、宮原氏よりご紹介いただき実現できたインタビューでした。人とのつながりを大切にされている宮原氏へのインタビュー、ぜひご覧ください!

 

チュートリアルビデオShaderTree Basicリリース!

modo用トレーニングマテリアルシリーズに、本日新たな一本が追加されました。以前より要望の高かったシェーダーツリー機能を初心者向けに解説するチュートリアルビデオ「ShaderTree Basic」のリリースです!

modoではマテリアルの設定を行うためのシェーダーツリー機能が独特であるため、他の3DCGソフトから乗り換えられた方などがはじめてマテリアルを設定しようとすると、若干戸惑って慣れるのに時間がかかってしまう場合があります。このチュートリアルビデオでは、そのような方のためにmodo 501シェーダーツリー機能の使い方を、丁寧にわかりやすく解説しています。

シェーダーツリーの機能を一通り理解しておきたい方も、社員教育用としても、便利に使えるビデオの一本です。サンプル動画もご用意しておりますので、ご興味のある方はぜひ一度ご覧ください。

 

アーティスト紹介:ooky氏

今回ご紹介するアーティストは、Luxology社の静止画ギャラリーだけでなく、動画ギャラリーにもよく投稿されているooky氏です。

モデリングとレンダリングはmodo、アニメーションはXSIを使って製作されています。味のあるキャラクタがなんともカワイイですね。

 

コンテスト:ホリデーイメージコンテスト2011

今回も、もうひとつ開催されているコンテストのお知らせです!

こちらは毎年この季節にLuxology社で開催されているホリデーイメージコンテスト、今年もエントリーが始まっているようです。

昨年のコンテストでは、日本人クリエイターの方も受賞されています!

こちらもHolidayがテーマとなっています。クリスマスをはじめ、いろんなシチュエーションが浮かびそうですよね。応募にはまだまだ間に合います。クリスマスカードや年賀状を製作される予定のある方は、このコンテストに応募してみるのはいかがでしょうか?

制作条件:
ホリデーシーズンもしくは新年をテーマにした作品でメインのツールにmodoを使用していること

投稿方法:
LuxologyフォーラムのWIPやギャラリーに投稿して応募します。タイトルなどにホリデーコンテストの応募作品であることがわかるようにサ ブタイトルを入れておいた方が良いでしょう。もしくは、LuxologyのDavid Tracyに直接電子メール(david@luxology.com)で作品画像をあなたのお名前と電子メールアドレスと一緒に送ってください。

申し込み期限:
2011年12月8日 午後6時(太平洋標準時)

発表:
入選者の発表は、LuxologyのフォーラムおよびFacebookTwitterでアナウンスする予定です。また、12月下旬もしくは1月 上旬にLuxologyコミュニティの全てのメンバにホリデーグリーティングのニュースレターを送信する予定です。

皆さんの作品を見られることを楽しみにしております!細かな応募詳細はこちらのページをご覧ください。