月別アーカイブ: 2020年10月

体験コース:「MODO 体験コース オンライン/モデリング編」11/11(水) 開催!

MODO未経験者・超初心者の方を対象に、MODOの基本的な操作方法・概念などをご紹介する「MODO 体験コース オンライン/モデリング編」を11/11(水)に開催いたします!

MODO トレーニング : MODO 体験コース オンライン/モデリング編

1時間でMODOモデリングをご確認いただけるようになっていますので、興味はあるけど触ったことがない、長い間触っていないので操作を忘れてしまった、という方にピッタリな体験コースです。

どこからでもご参加いただけるオンラインを通しての体験コースであり、時間も1時間とコンパクトにまとめてありますので、興味をお持ちの方はぜひお気軽にお申し込みください!

 

ライブラリ:「VizPak SSS For Vray and Octane in Modo」

以前本ブログで紹介したSSS表現に特化したマテリアルライブラリ「VizPak SSS Collection」に、Vray/Octaneバージョンがリリースされたとのことです:

VizPak SSS For Vray and Octane in Modo

この 「VizPak SSS Collection」 は表現が難しい半透明な材質にフォーカスをあてたマテリアルライブラリ集となっており、今回リリースされるV-Ray/Octaneバージョンは、それぞれのレンダラーに合うように作られています。

V-RayやOctaneをお使いの方は、こういったライブラリ集も試されてみてはいかがでしょうか?Richard Yot氏制作のVizPakシリーズには他にも建築用・プロダクト用にフォーカスしたマテリアル集も揃っていますので、ぜひそちらも活用してみてください:

VizPak シリーズ 製品ページ

 

アセンブリ:「Curve Clone No Bank」

Modo上でメッシュを配置する際に、よく使われるツールの一つに「カーブで複製」を行うツールがあるかと思います。このツール、カーブの進行方向(法線)に従ってメッシュを配置してくれる優れモノなのですが、法線に向かって配置して欲しいけれど傾きは欲しくない、といった場合もあるかと思います。

こういったリクエストにお応えし、MODO JAPAN GROUPではプロシージャルモデリングとアセンブリ機能を用いて、簡単に傾きなしに進行方向を向く「カーブで複製」を行うアセンブリ「Curve Clone No Bank」を作成しましたので、どうぞご自由にお使いください:

Curve Clone No Bank

プロシージャルモデリングを用いていますので、後からカーブの形状を変更したり、複製数を調整したり、複製元のメッシュを変更したり、様々な調整を後から行えるようになっています。配置場所についてはアセンブリに含まれるCurve Particle Generatorでコントロールしていますので、より細かいコントロールを行いたいという方はアセンブリを展開し、中に含まれるCurve Particle Generatorのプロパティを調整することも可能です。

本アセンブリでも採用しているプロシージャルモデリングは慣れてしまえば非常に便利で、制作の効率を一段とアップさせてくれる強力な機能です。今までプロシージャルモデリングを触ったことがないけど興味があるという方は、ぜひ来週10月21日(水)開催のオンライントレーニング「MODO モデリングトレーニング オンライン/Cコース(プロシージャル編)」の受講をご検討ください。参加者にはアーカイブも提供いたしますので、リアルタイムでの視聴は不可、また後からゆっくり復習したいという方にもぴったりです。皆様のご参加をお待ちしております!

MODO モデリングトレーニング オンライン/Cコース(プロシージャル編)

 

制作事例:「Hestan Smart Cooking System」

MODO開発元であるFoundry社フォーラムのギャラリーで、MODOを使用したお料理用品の制作事例がアップされていましたのでご紹介いたします:

こちらの事例ではフライパンやなべなどが非常にクリアでリアルに表現されているだけでなく、カット機能などを用いて面白い表現も可能にしています。

おそらくレンダーブーリアンの機能を使って、こういった輪切りの表現を行っているのだろうと思われますが、レンダーブーリアン機能を使えば、こういった製品や構造の仕組みなどを輪切りにして内側を簡単に表現することができますので、製品紹介などの作品にはうってつけです。実際にジオメトリにブーリアンを適用するのではなく、レンダリング時にブーリアン処理を施すため、ジオメトリ自体の変更もなく、大変便利な機能です。使ったことがないという方は、ぜひ一度お試しください:

レンダリング時にブーリアン処理をかけるには

 

アーカイブ:「MODO 体験コース オンライン 記録映像」

Modo未経験者・超初心者を対象に無償で行っておりますModo体験コース、そのアーカイブ映像を公開いたしました:

Modoのインターフェイスの説明、基本的な機能の解説、さらにはマグカップの制作を通して、実際にモデリングを行う工程を解説しており、入門編の学習素材として最適です。無償でご提供している動画ですので、学習ペースに合わせて、何度でも自由にお使いください。またこのアーカイブ映像は、10/07(水)に実際に開催いたしました体験コースのアーカイブ映像となっておりますので、体験コースの雰囲気もお分かりいただけるかと思います。リアルタイムに質問したい!といった要望をお持ちの方も、ぜひ次回体験コース開催時にご参加くださいませ。

もっとレベルアップしたいという方は、他にもトレーニングカリキュラムをご用意いたしておりますので、ぜひそちらの利用もご検討ください:

MODO トレーニング・体験コース

 

「MODO モデリングトレーニング オンライン/Cコース(プロシージャルモデリング編)」10/21(水) 開催!

場所を問うことなく、オンライン上でModoのトレーニングを受講していただけるModoオンライントレーニング、今月から新たにプロシージャルモデリング編を開催いたします:

MODO モデリングトレーニング オンライン/Cコース(プロシージャルモデリング編)

受講者の方からの質問はチャットおよび音声でお受けいたします。受講時のアーカイブやテキストもご提供予定ですので、じっくりプロシージャルモデリングを学んでみたいという方は、ぜひ本トレーニングの受講をご検討ください。

MODO JAPAN GROUPでは来月・再来月と新しいトレーニングカリキュラムの開講も予定しておりますので、そちらもお楽しみに!また、明日(10/07(水))開催の「MODO 体験トレーニングオンライン」はMODO未経験者・超初心者の方を対象に、無償で基本機能をわかりやすく解説してまいりますので、どうやって学習すればよいのかわからないといった方は、まずお気軽にこちらの体験トレーニングを受けてみてくださいね!

MODO 体験トレーニング オンライン 10/07(水) 開催

 

アーカイブ:ウェビナー「一寸房流!橋梁・道路のビジュアライゼーションワーク」公開!

2020/09/25に行いましたMODO Professional’s ウェビナーvol.2 「一寸房流!橋梁・道路のビジュアライゼーションワーク」のアーカイブ映像の公開準備が整いましたので、ご案内いたします:

アーカイブ:MODO Professional’s ウェビナーvol.2 「一寸房流!橋梁・道路のビジュアライゼーションワーク」

ウェビナー当日はリアルタイムでご視聴いただけなかったという方、また後からセミナー内容をじっくり見直したいという方は、ぜひこの株式会社一寸房様による貴重なビジュアライゼーションワーク解説のアーカイブをご活用くださいませ!