月別アーカイブ: 2021年1月

アーティスト紹介:Ryan Woodhouse氏

MODOを活用してコンセプトデザインを手がけられている海外クリエイター Ryan Woodhouse氏の作品をご紹介します:

基本的に 使用されているのはMODOとOctane Renderだそうです。

どこか日本庭園を思わせるような素敵な作品ですよね。

氏のウェブサイトには、他にも様々な作品が展示されてありますので、ご興味のある方はぜひご覧ください:

https://www.drawntothenorth.com/

 


トレーニング:2021年2月開催「無料体験トレーニング」申し込み開始!

MODOを体験するためにも、また習得への最初の一歩としても最適な「無料体験トレーニング」2月の申し込みを開始いたしました:

<MODO 体験トレーニング オンライン>
日時:2021年2月10日(水) 15:00-17:00

MODOの概念や基本操作を全般にわたりご説明した後、シンプルなモデリング作業を体験していただきます。オンライントレーニングですので、参加場所など問いません。無償でお気軽に受講できますので、ご興味をお持ちの方はぜひ参加をご検討ください。

既にモデリング操作など基本的な操作は習得されており、さらに新たな知識や技術を得たいとお考えの方は、明日1月27日(水)開催の「MODO モデリングトレーニング オンライン/Cコース(プロシージャル編)」はいかがでしょうか?

MODO モデリングトレーニング オンライン/Cコース(プロシージャル編)
日時:2021年1月27日(水) 15:00-17:00

こちらは有償のトレーニングとなりますが、MODOモデリングの世界を広げてくれるプロシージャルモデリング機能について2時間にわたり様々なチュートリアルを通して解説してまいります。ぜひこちらの受講もご検討ください!


キット:「ACS 3(Auto Character System 3) アーリーアクセスバージョン Build 10」配布開始

キャラクタリギングシステムとして大変ご好評を頂いているACS 3(Auto Character System 3) ですが、本日新たなマイナービルド10の配布を開始いたしました。ACS 3をお持ちの方は、弊社ダウンロードサイトより新たなビルドをご利用ください:

MODO JAPAN GROUP ダウンロードサイト:https://www.modo.jp/modo_dl/

このビルドでは、車用のリグが標準で実装されており、キャラクタアニメーションだけではない、新たなリギングの可能性を示してくれています。

ACS3日本語版では日本語インターフェイスだけではなく、2時間を超える日本語ビデオマニュアルをご用意しており、誰でも簡単にお使いいただけるような環境をご提供しています。

上記ビデオは車のリグの設定方法を解説するビデオマニュアルから一部抜粋して公開いたしておりますが、実際のビデオマニュアルでは細かくリグの設定方法を解説しておりますので、お手持ちのデータにもすぐに適用できるかと思います。

この優れたリギングシステムACS3のラウンチプロモーションも明日21日(木)いっぱいで終了です。キャラクタアニメーションだけではなく、このような車のアニメーションにもご利用いただけるツールになっていますので、ご興味をお持ちの方は是非このプロモーションの機会をお見逃しなく!

 

記事:【MODO+V-Ray】MODO×建築CG

MODO入門書とも言える「MODO★Beginners」の著者としても知られるクリエイターの柳村 徳彦氏のサイトにおいて、MODO×建築CGをテーマにコラムや記事が公開されています:

特に最新記事で紹介されているMODOでのV-Rayの使い方など、希少な情報で今すぐにでも役に立つという方も多いのではないでしょうか?建築CG、内観パース、デザイン系などの分野においてMODOを活用される方にとっては必見のサイトですので、ぜひご覧ください!

 

トレーニング:「MODO モデリングトレーニング オンライン/Cコース(プロシージャルモデリング編)」01月27日(水)開催!

2021年初の有償オンライントレーニングとして、01/27(水) 「MODO モデリングトレーニング オンライン/Cコース(プロシージャルモデリング編)を開催いたします:

このコースでは、MODOのモデリング機能を大きく飛躍させ、モデリングにとどまらない表現を可能にしてくれるプロシージャルモデリング機能について、基礎から丁寧に解説してまいります。

オンライントレーニングですので参加場所を問いません。またチャットや音声により、講師に直接不明な点をご質問いただけるようになっています。さらに当日ご参加が難しい状況になっても、アーカイブ映像及びテキストをご提供いたしますので、リアルタイムでは理解が追い付かなかった箇所があったとしても、後からゆっくり自分のペースで復習していただけます。

MODOの基本的な操作に不安があるという方は、01/13(水)にはMODO全般についての機能・操作をご紹介する無料体験コースが、また01/20(水)にはMODOモデリングに焦点を絞った機能紹介の無料体験コースが開催されますので、ぜひそちらへの参加もご検討ください:

「MODO トレーニング : MODO 体験トレーニング オンライン」
2021年1月13日(水) 15:00-17:00

「MODO トレーニング : MODO 体験コース オンライン/モデリング編」
2021年01月20日(水) 15:00-16:00



リリース:「Auto Character System 3 (ACS3) アーリーアクセスバージョン」日本語版リリース開始!

MODOのキャラクタリギングシステムとして長い間親しまれてきた「Auto Character Setup 2 (ACS2)」がこの度新たなリギングシステム「Auto Character System 3 (ACS3)」として生まれ変わりました!本日(01/08(金))より「 Auto Character System 3 (ACS3) 」日本語版のリリースを開始いたします:

Auto Character System 3 (ACS3)

ACS2は人型に特化したキャラクタシステムでしたが、ACS3はモジュール形式のリグシステムとなっているため、人型や四足歩行のキャラクタはもちろん、独自の形のリグを自由に組んでいくことが可能です。

ただし今回リリースしたバージョンは、Early Access (アーリーアクセス)バージョンと呼ばれるもので、開発者とクリエイターたちとがベータテスティングを重ねるうちに、一日でも早く使いたいとの要望の声にお応えした形で世の中に出されたベータバージョンとなります。最終の完成版ではないため、未実装の機能があったり、ビルドごとの互換性が保証できない、などの制限がありますが、複数回にわたるマイナーアップデートにより問題の修正、機能の実装、コンテンツの拡充などが予定されていますので、その点あらかじめご了承くださいませ。

Auto Character System 3 (ACS3) 」日本語版 では、インターフェイスが日本語である他、日本語でのマニュアルビデオもご利用いただけるようになっております。さらには新規で 「 Auto Character System 3 (ACS3) 」をご購入いただいた方には、「Auto Character Setup 2 (ACS2)」 も付属いたしますので、安心してご利用いただけるかと思います。

生まれ変わった 「 Auto Character System 3 (ACS3) 」 、下記日本語ビデオにて概要を解説いたしておりますので、ぜひチェックしてみてください:

この 「 Auto Character System 3 (ACS3) 」日本語版リリースを記念いたしまして、本日から01/21(木) までの2週間、ラウンチプロモーションを行います。ACS2も付属する新規ライセンスは通常価格から\10,000オフ、ACS1/ACS2からのアップグレードを希望される方にも\8,800オフの特価でご提供いたします。

新しいキャラクタリギングシステム、これを機会にキャラクタアニメーションを実現するツールとして、ぜひご活用ください!

 

チュートリアルビデオ:「10分でできるModoで作るオブジェ(雑講座シリーズ)」

あけましておめでとうございます。 昨年中は大変お世話になりました。MODO JAPAN GROUPも本日より仕事始めとなります。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて年末年始、皆様どう過ごされましたでしょうか?私は新製品リリースの準備に忙殺されつつ、合間にYUYA TAKEDA様が公開されていたチュートリアルを試して遊んでみました:

https://twitter.com/skybase/status/1336660212795625472

公開していただいているビデオを見ながら、ぱぱっと作ってみました。楽しい!mPathを使えばレンダリング時間もかなり短縮できますね。

時間をかけることなく、それぞれ違った出来上がりとなる面白いチュートリアルだと思いますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!