MODO JAPAN GROUP
THE FOUNDRY
MODO 機能紹介・チップスサイト
このサイトでは、MODOの基本機能やチップスをご紹介していきます。
14 シリーズ新機能
表面に配置されたアイテムの複製をアニメーションさせるには
パーティクルアイテムマップを使用することで、リプリケータで複製するアイテムに対し、どのアイテムが配置されるのかをコントロールできるようになりましたが、さらにこの配置されたアイテムの複製...
2020年12月24日
メッシュ表面に散らばるアイテムの複製を個別に指定するには
Modo 14.2から実装されたパーティクルアイテムマップによって、リプリケータを使用したアイテム複製時において、アイテムの指定を行えるようになりましたが、サーフェイスパーティクルジェ...
2020年12月22日
パーティクルアイテムマップによる複製時におけるアイテムの指定
Modo最新バージョン14.2ではパーティクルアイテムマップという新たな頂点マップタイプがサポートされたことによ...
2020年12月16日
バージョン14.2におけるモデリング周りの改善点
Modoバージョン14.2ではいくつかのモデリングツールに、細かな改善が施されています。 まずはベジェツー...
2020年12月3日
PBR(フィジカルベースドレンダリング)読み込み機能の拡張
Modoではバージョン14.1からPBR (フィジカルベースドレンダリング)用の画像データを、一括で読み込み、エ...
2020年11月26日
頂点インデックスの編集および他メッシュとの同期方法
MODO バージョン14.2からは自由に頂点インデックスを編集したり、また他のメッシュと頂点インデックスを同期さ...
2020年11月19日
バージョン14.2におけるビューポートオプションの改良点
Modoバージョン14.2では、作業効率を上げるため、ビューポートに様々な改善が施されています。 サンプル...
2020年11月16日
新旧モデルパレットのツール配置
Modoではバージョン14.1からModoレイアウトだけに限らず、すべてのレイアウトタブにおけるモデルパレットが...
2020年10月29日
1
2
›
»
目次
カテゴリー
14 シリーズ新機能
13 シリーズ新機能
12 シリーズ新機能
11 シリーズ 新機能
10 シリーズ 新機能
901/902 新機能
801 新機能
701 新機能
601 新機能
インターフェイス
入出力
モデリング
MeshFusion
ダイレクトモデリング
プロシージャルモデリング
リトポロジ
頂点マップ
UV
スカルプト/ペイント
スケルトン
デフォーマ
ダイナミクス
パーティクル
ボリューム
ファー
カメラ
ライト
レイアウト/アニメーション
スケマティック
オーディオ
マテリアル
レンダリング
ベイク
システム
キット/プラグイン
他ソフトとの連携
Unity
Unreal
その他
スクリプト・アセンブリ
スクリプト関連
サードパーティ製スクリプト
旧コンテンツ
ライブ配信アーカイブ
ダウンロード
スクリプト
旧チュートリアル
アーティスト編
チップス
機能編
初級編