MODO 16 シリーズ」カテゴリーアーカイブ

リリース:Modo 16.1v8 日本語版ダウンロード配布開始

2023/09/21 Modo開発元Foundry社よりModo最新マイナービルド16.1v8がリリースされました。これを受け、Modo 16.1v8日本語パッチプログラムの配布を本日より開始いたします。

メンテナンスおよびサブスクリプション契約期間に該当するお客様は、弊社ダウンロードサイトより最新ビルドModo 16.1v8をダウンロードの上、ご利用ください:

MODO JAPAN GROUP ダウンロードサイト

ただし本バージョンより、配布する日本語版の形態が変わりますのでご注意ください。MODO 16.1v8 以降のバージョンでは、Modo開発元Foundry社の開発システム改修により、日本語版インストーラによるModo日本語版プログラムを配布するのではなく、英語版プログラムを日本語化するために、英語版プログラムに加え、日本語化パッチプログラムを配布いたします。これに伴いインストール方法が変更されますので、ダウンロードファイルに同梱されているドキュメント「インストールについて」に記載されている手順に従い、インストールをお願いいたします。

本バージョン16.1v8では、Solidworks 読み込みプラグインが更新され、Solidworks 2023 ファイルの読み込みがサポートされるようになりました(Windows 版のみ)。さらにModo 16.1で追加されたドキュメントにも日本語対応しています。Modo 16.1v8における更新履歴、および既知の問題点につきましては、下記をご覧ください:

Modo 16.1v8 新機能
Modo 16.1v8 更新履歴
Modo 16.1v8 既知の問題点

 

 

リリース:Modo 16.1v7 日本語版ダウンロード配布開始

2023/07/11 Modo開発元Foundry社よりModo最新マイナービルド16.1v7がリリースされました。これを受け、Modo 16.1v7日本語版の配布を本日より開始いたします。

メンテナンスおよびサブスクリプション契約期間に該当するお客様は、弊社ダウンロードサイトより最新ビルドModo 16.1v7をダウンロードの上、ご利用ください:

MODO JAPAN GROUP ダウンロードサイト

本バージョン16.1v7では、Substance 読み込み用のキットに関するアップデートが行われているほか、いくつもの問題が修正されています。さらにModo 16.1で追加されたドキュメントにも日本語対応しています。Modo 16.1v7における更新履歴、および既知の問題点につきましては、下記をご覧ください:

Modo 16.1v7 更新履歴
Modo 16.1v7 既知の問題点

 

 

リリース:Modo 16.1v6 日本語版ダウンロード配布開始

2023/06/03 Modo開発元Foundry社よりModo最新マイナービルド16.1v6がリリースされました。これを受け、Modo 16.1v6日本語版の配布を本日より開始いたします。

メンテナンスおよびサブスクリプション契約期間に該当するお客様は、弊社ダウンロードサイトより最新ビルドModo 16.1v6をダウンロードの上、ご利用ください:

MODO JAPAN GROUP ダウンロードサイト

Foundry社からはModo 16.1v5がリリースされておりましたが、リリース後にいくつかの顕著な問題が発見されたため、日本国内ではリリースを控えておりました。今回、急ぎその問題等も修正したModo 16.1v6がリリースされましたので、更新履歴については、下記をご覧ください:

Modo 16.1v5 更新履歴
Modo 16.1v6 更新履歴

現バージョンで動作が不安定だと思われる方は、ぜひ最新ビルド16.1v6をご利用いただきますようお願いいたします。

リリース:Modo 16.1v4 日本語版ダウンロード配布開始

2023/05/10 Modo開発元Foundry社よりModo最新マイナービルド16.1v4がリリースされました。これを受け、Modo 16.1v4日本語版の配布を本日より開始いたします。

メンテナンスおよびサブスクリプション契約期間に該当するお客様は、弊社ダウンロードサイトより最新ビルドModo 16.1v4をダウンロードの上、ご利用ください:

MODO JAPAN GROUP ダウンロードサイト

このビルドではバージョン16.1v4で生じていた問題が解消されています。更新履歴については、下記をご覧ください:

Modo 16.1v4 更新履歴

前マイナービルド16.1v3がリリースされてからの間隔が短いとは思いますが、いくつものクラッシュバグがこのビルドで修正されています。バージョン16.1v3で動作が不安定だと思われる方は、ぜひ最新ビルド16.1v4をご利用いただきますようお願いいたします。

 

 

リリース:Modo 16.1v3 日本語版ダウンロード配布開始

2023/04/25 Modo開発元Foundry社よりModo最新マイナービルド16.1v3がリリースされました。これを受け、Modo 16.1v3日本語版の配布を本日より開始いたします。

メンテナンスおよびサブスクリプション契約期間に該当するお客様は、弊社ダウンロードサイトより最新ビルドModo 16.1v3をダウンロードの上、ご利用ください:

MODO JAPAN GROUP ダウンロードサイト

このビルドではバージョン16.1v3で生じていた問題が解消されています。更新履歴や既知の問題点については、下記をご覧ください:

Modo 16.1v3 新機能
Modo 16.1v3 更新履歴
Modo 16.1v3 既知の問題点

またこのバージョンからは、SubstanceデータをModoの中で活用できるようにするためのキットSubstance in Modoが標準で実装されており、Substanceデータがネイティブでサポートされるようになりました。この新機能の使い方に関しては、以下の日本語解説ビデオをご覧ください:

新たに追加されたSubstanceデータのネイティブサポート

 

 

お知らせ:ゴールデンウィーク期間中のサポート休業・商品の納品に関するお知らせ

誠に恐れ入りますが、下記ゴールデンウィーク期間中は、テクニカルサポート等の各種サポート業務ならびに商品の出荷等のすべての業務を休業させていただきます。

休業期間:2023年5月3日(水)~5月7日(日)
※5月1日(月)、5月2日(火)は通常通り営業いたします。

上記休業期間中もサポートフォームやメールでのお問い合わせの受付は致しておりますが、回答は5月8日(月)から順次ご対応させていただきます。また、弊社MODO JAPAN グループオンラインショップでは上記休業期間中も商品の販売および商品のご提供は行っております。

MODO JAPAN グループオンラインショップ:https://www.modo.jp/modo_store/

ただし、下記のメーカーへの受発注となる製品やメンテナンスまたはサブスクリプション契約の更新手続きにつきましては、上記休業期間中に頂戴したご注文の商品の納品は、5月8日(月)から順次ご対応させていただきますので、あらかじめご了承くださいませ。

また先日、Foundry社よりModo最新マイナービルド16.1v3がリリースされました。現在、日本語版リリースに向けて準備を進めており、現在のところ来週公開を予定いたしております。ご利用まで、今しばらくお待ちくださいませ。

 

 

リリース:Modo 16.1v2 日本語版ダウンロード配布開始

2023/03/31 Modo開発元Foundry社よりModo最新マイナービルド16.1v2がリリースされました。これを受け、Modo 16.1v2日本語版の配布を本日より開始いたします。

メンテナンスおよびサブスクリプション契約期間に該当するお客様は、弊社ダウンロードサイトより最新ビルドModo 16.1v2をダウンロードの上、ご利用ください:

MODO JAPAN GROUP ダウンロードサイト

このビルドではバージョン16.1v1で生じていた問題が解消されています。更新履歴については、下記をご覧ください:

Modo 16.1v2 更新履歴

またこのビルドより、NVIDIAグラフィックボードをお使いのWindows環境において、GPUクロック数があがってしまうという問題につきまして解消されています。具体的な解消方法につきましては、以下FAQの手順に従って操作をお願いいたします:

GPUクロック数上昇が維持される問題の解消法

 

 

Modo16.1 新機能紹介【メッシュ同士の交差箇所をジオメトリ化するデカールシーム機能】

Modoバージョン16.1ではメッシュ同士の交差部分をジオメトリとして抽出してくれるデカールシーム機能が搭載されました。

メッシュ同士の交差箇所をジオメトリ化するデカールシーム機能

ジオメトリはカーブの状態であっても、また面の状態であっても抽出可能です。プロシージャルモデリングなので、重なり合う部分がアニメーションすると、交差箇所もアニメーションするので、アイデア次第で面白い表現もいろいろできそうです!

 

 

Modo16.1 新機能紹介【モーフとの組み合わせが可能なパーティクルクローン】

Modo 16.1で追加された新機能の中でも、特に面白い機能なのが今回ご紹介するパーティクルクローン機能です。こちらは一見、リプリケータと似たような機能に見えますが、リプリケータとは異なり個別に編集したり、デフォーマを適用することができます:

モーフとの組み合わせが可能なパーティクルクローン

リプリケータとパーティクルクローン、それぞれにメリット・デメリットがありますので、それぞれの特性に合わせて、必要な機能を選ぶようにしてください。

 

 

Modo16.1 新機能紹介【追加拡張されたブーリアンオプションによるカーブモデリング】

カーブによるモデリングは大変便利で、使いこなすと使用頻度も格段に上がってきますよね。Modo最新バージョン16.1でも、既存のカーブブーリアン機能にさらに便利になるオプションが追加されました。

追加拡張されたブーリアンオプションによるカーブモデリング

カーブブーリアンで交差部分をクリアにできると、さらにそこからフリーズしたり、面を貼っていったりといったモデリング操作もエラーが生じることなくスムーズに進められるようになります。カーブはあまり使わないといった方は、ぜひモデリングなどにカーブを活用してみてください!