月別アーカイブ: 2019年3月

MODO 13.0 新機能【エッジベベルの深度オプションとリラックスツール】

3月27日(水)にリリースされたばかりのMODO最新バージョン 13.0では、モデリングに関しても便利な機能が追加されています。

本日ご紹介するMODO 13.0 新機能は、エッジベベルに関する機能です:

エッジベベルの深度オプションとリラックスツール

エッジベベルはモデリングする上で頻繁に使われる機能ですが、それがさらに便利に使えるようなオプションが追加され、さらにベベル後のジオメトリも修正できるリラックスツールが追加されています。「こんな機能ほしかった」と思われる方も多いかもしれませんね!

 

MODO最新メジャーバージョン「MODO 13.0v1」リリース!

本日、MODO開発元であるFoundry社より「MODO 13.0v1」がリリースされたことを受けまして、MODO JAPAN GROUPでも「MODO 13.0v1 日本語版」をリリースいたしました:

Modo130_Banner_Email_001

MODOメンテナンスもしくはサブスクリプションをお持ちの方は、MODO JAPAN GROUP ダウンロードサイトより最新バージョンMODO 13.0をぜひご利用ください:

MODO JAPAN GROUP ダウンロードサイト:https://www.modo3d.jp/tech/modo_dl/

MODO 13.0で新たに追加された機能・更新履歴・既知の問題点などについては、以下のページをご覧ください:

MODO 13.0 新機能リスト
MODO 13.0 更新履歴
MODO 13.0 既知の問題点

またあわせてMODO 13.0v1体験版も公開いたしておりますので、新機能を試してみたい!という方は、ぜひ体験版もご利用ください:

MODO 13 体験版:http://modogroup.jp/trymodo

さてMODO 13.0にて搭載された様々な新機能につきましては、これから日本語解説ビデオにて順次ご紹介していきますが、まずは本日第1弾としてご紹介するのはアニメーションレイヤーについてです:

アニメーションレイヤーの使い方

ユーザー様から多くのリクエストを頂いていたこのアニメーションレイヤー機能、本バージョンにて採用されることになりました。この機能があれば楽に修正できる!という場面も多く出てくるのではないかと思います。ぜひ試してみてくださいね!

 

スクリプト:「Move Center to Selected Elements」

アニメーションやシーンレイアウトには重要な意味を持ってくるメッシュレイヤーのセンターですが、現在のModo標準機能ではセンター位置はメッシュのバウンディングボックスもしくはセンターに持ってくる以外の方法は提供されていません。

選択している頂点やエッジ、ポリゴンにぱぱっとセンターを揃えたい!というケースのために、一発でセンターを合わせてくれるスクリプトをご用意いたしましたので、どうぞご自由にお使いください:

Move Center to Selected Elements

頂点でもエッジでもポリゴンでも、こんな感じでセンターを動かせます:

move_center

選択するコンポーネントは複数でも構いませんので、狙ったところにセンターを配置しやすくなるかと思います。センター配置の手数を少しでも減らしたいという方は、ぜひこういったスクリプトをお試しください!

 

チュートリアル:CharacterBoxを用いたてんとう虫キャラクタのリギング

MODOでキャラクタアニメーション用のリグといえば、CharacterBoxが有名ですが、CharacterBoxはなにも二足歩行の人間型のみをサポートしているわけではありません。CharacterBoxでは多足歩行、さらにはカスタム化したキャラクタリグもサポートしており、非常に柔軟性に富んだシステムとなっています。今回はCharacterBoxのヘビーユーザーでもあるMatt Meersbergen氏が新たに公開した「てんとう虫のキャラクタに対するCharacterBoxでのリギング」を適用するチュートリアルをご紹介いたします:

Matt Meersbergen氏のTwitterやYoutubeには、MODO+CharacterBoxで作成されたたくさんの映像が公開されています:

https://www.youtube.com/user/MattMeersbergen/videos
https://twitter.com/Mattmeers2

今後もpixelfondueのサイトで公開されていくようですので、ぜひお楽しみに!

また、CharacterBoxを実際に触って試してみたいという方は、ぜひ03/29(金)に行う「MODO 無料体験コース アニメーション編」をご利用ください。この無料体験コースでは、MODOアニメーション初心者の方を対象に、MODO標準のアニメーション機能やキャラクタリグのセットアップ、そしてCharacterBoxを用いたキャラクタリグのセットアップをハンズオン形式で学んでいくことができます。

CharacterBoxについて、よく詳しく知りたいという方は、ぜひ下記ウェブページおよびデモンストレーション映像をご覧ください:

 

キット:「MODO | SMO GAME CONTENT Kit – Beta 1.31」

便利なキットが公開されていましたので、紹介いたします:

MODO | SMO GAME CONTENT Kit – Beta 1.31

このキットはUnity用のキットバッシング構築やゲームコンテンツ開発にフォーカスを当てているものの、様々な面で便利に使えるキットになっているとのこと。

smo_kit

試しにブーリアンの機能を使ってみましたが、パイメニューをたどるだけで、非常に簡単に目的の操作までたどり着くことができるようになっており、効率よくモデリングできるようなメニューの配置となっているようです。また、様々なコンフィグやフォーム、キーマッピングが行われているため、それらの学習コンテンツとしてご使用いただくことも可能です。

現在はまだβ版ということで、通常価格より5ドルお安く提供しているようですので、興味がある方はこの機会に購入しておくと良いかもしれませんね。

インストール方法については以下をご覧ください:

 

トレーニングテキスト:モデリング「材質設定編」販売開始!

いよいよ本日よりMODO初心者向けに新トレーニング「MODO ピックアップトレーニング~材質設定~」を開講いたしますが、それに合わせ、弊社オンラインショップよりトレーニングテキスト(PDF形式)の販売も開始いたします:

DSC_1941sDSC_1943s

遠方でトレーニングには参加できないという方、テキストを見ながらじっくり学びたいという方は、ぜひこちらのトレーニングテキストをお求めください。他にも「ダイレクトモデリング編」「プロシージャルモデリング編」のトレーニングテキストをご用意いたしておりますので、そちらもおすすめです!

また本日開催のトレーニング「MODO ピックアップトレーニング~材質設定~」は、既に定員に達しておりますが、来月開催のトレーニングはまた空きがございます。内容は同じですが、トレーニングの場合は実際にその場で質問を投げかけられるという点にありますよね。ハンズオン形式のトレーニングでMODOの材質設定を基礎から学びたいという方は、ぜひ「MODO ピックアップトレーニング~材質設定~」の受講をお申し込みください:

MODO ピックアップトレーニング~材質設定~ 04/10(水)  開催

 

ビデオ:「株式会社オークの初心者講座:V-Rayカメラの設定」やってみた動画公開

株式会社オーク様公開のMODO初心者講座やってみた動画、今回からいよいよV-Ray for MODO編に入ってまいります!まずはV-Rayカメラの設定についてです:

これからV-Ray for MODOを活用していくにあたり、まずは基本的なカメラの設定から入っていますので、V-Ray for MODOを使ってみたけれど、まるで手探り状態でよくわからないという方にとって、最適な入り口になっているのではないでしょうか。

またV-Ray for MODOは体験版も用意されていますので、V-Ray for MODOを持っていない方、検討中という方は、以下の手順に従ってV-Ray for MODO体験版を入手してください:

V-Ray for MODO 体験版のダウンロード:https://oakcorp.net/lesson/modo/vray_trial

これから先、マテリアルの設定、ライティングの設定、そしてレンダリングと続いていきます。ぜひV-Ray for MODOを実際に体験してみてくださいね!

 

トレーニング:03/21(木・祝日)「MODOモデリングトレーニング」名古屋にて開催決定!

今年から新たに開講し、大変好評を頂いております2つのモデリングトレーニング「ダイレクトモデリング編」「プロシージャルモデリング編」ですが、「モデリングトレーニング in 名古屋」と題しまして、03/21(木・祝日)名古屋にて開催することが決定いたしました:

MODO モデリングトレーニング ~ダイレクトモデリング~ in 名古屋
お申し込みページ:http://modogroup.jp/regist/directmodeling_20190321

MODO モデリングトレーニング~プロシージャルモデリング~ in 名古屋
お申し込みページ:http://modogroup.jp/regist/proceduralmodeling_20190321

通常は東京開催のみなのですが、今回は名古屋での出張開催!機材をご用意することはできないため、ご参加いただく方の持ち込みをお願いすることになりますが、ご興味をお持ちの方はこの機会をぜひお見逃しなく!

また、トレーニング4月分のスケジュールも確定し、3月・4月のスケジュールは以下のようになっています:

2019年3月20日(水)MODO 無料体験プログラム ~お仕事帰り2時間コース~
2019年3月21日(木祝) MODO モデリングトレーニング ~ダイレクトモデリング~ in 名古屋
2019年3月21日(木祝) MODO モデリングトレーニング ~プロシージャルモデリング~ in 名古屋
2019年3月27日(水) MODO モデリングトレーニング ~ダイレクトモデリング~
2019年3月27日(水) MODO モデリングトレーニング ~プロシージャルモデリング~
2019年3月29日(金) 無料 MODO 無料体験コース ~アニメーション編~
2019年4月10日(水) MODO ピックアップトレーニング ~材質設定~
2019年4月17日(水) MODO モデリングトレーニング ~ダイレクトモデリング~
2019年4月17日(水) MODO モデリングトレーニング ~プロシージャルモデリング~
2019年4月24日(水) MODO 無料体験プログラム ~お仕事帰り2時間コース~

有償・無償含め、様々なトレーニングプログラムをご用意して、皆様のご参加をお待ちいたしております。

 

トレーニング:「MODO 無料体験コース アニメーション編」03/29(金) 開催!

しばらくの間、お休みしておりました「MODO 無料体験コース アニメーション編」ですが、03/29(金)に開催することが決定いたしました!

この「MODO 無料体験コース アニメーション編」ではアニメーション初心者を対象に、MODOでどのようにアニメーションを設定していくのか、キャラクタアニメーションを行うにはどのような設定を行うのかをご説明した上で、さらにキャラクタアニメーション用プラグインCharacterBoxの使い方まで解説していきます。

MODOのアニメーション機能をまずは試してみたい」「CharacterBoxって実際どんな感じが知りたい」という方に大変おすすめな体験プログラムとなっていますので、ご興味をお持ちの方はぜひご参加ください!

 

展示会:「東京アニメアワードフェスティバル」03/10(日) 出展!

多くのお問い合わせを頂いているトムス・エンタテインメント様が企画・開発したMODO用のカメラツールTMSCAM(トムスカム)を、今週末03/10(日)に「東京アニメアワードフェスティバル」にて展示・公開いたします:

safe_image

TMSCAM(トムスカム)は現在、さらなる機能を追加し、皆様にお使いいただけるようダウンロードの準備を進めております。この会場でも実際の動作を確認していただけるチャンスですので、ご興味をお持ちの方はぜひ足を運んでみてください!