PACK」タグアーカイブ

新トレーニング:「MODO 基本トレーニング(パッケージデザイン・レンダリング編)」05/21(火)開催!

MODOの学習を手助けするトレーニングに、またひとつ新たなコースが追加されました。今回新たに追加するコースは主にパッケージデザイン向けにMODOのモデリングやUV、レンダリングといった基本機能をじっくり解説していきます:

https://www.too.com/product/software/cgcad/modo/modo-modeling-training.html

modo_training_packagedesign01

modo_training_packagedesign02

さらに、パッケージデザインで便利に使えるキットPACK(Package Design and Construction Kit)も体験していただけますので、実際の使用感をその手でお確かめいただけます:

PACK(Package Design and Construction Kit)

modo_training_packagedesign03

パッケージデザイン用途にMODOを使ってみたいなと思っている方は、ぜひこのトレーニングおすすめします!もちろん、それ以外でMODOをご使用になりたいという方にとっても、トレーニングでは基本的なMODOのモデリングやUV、レンダリング機能について丁寧に解説していきますので、とても有用な学習機会になるかと思います。

他にも様々なトレーニングを用意しておりますので、ぜひご自分の目的に合わせたトレーニングにご参加ください:

2019年5月21日(火) MODO 基本トレーニング(パッケージデザイン・レンダリング編)
2019年5月22日(水) MODO 無料体験プログラム ~お仕事帰り2時間コース~
2019年5月29日(水) MODO モデリングトレーニング ~ダイレクトモデリング~
2019年5月29日(水) MODO モデリングトレーニング ~プロシージャルモデリング~
2019年5月30日(木) MODO 無料体験コース ~アニメーション編~

 

キット:「 Package Design and Construction(PACK)」「Model Bashing」12.1対応版配布開始

先週金曜日(06/22)にMODOの最新バージョンMODO 12.1v1日本語版をリリースいたしましたが、既にお試しになられましたか?このMODO 12.1v1ではインターフェイスに新たに手が加えられている反面、今まで備わっていたレイアウトタブが取り除かれています。レイアウトタブでは、シーンレイアウトの配置を行うために快適なインターフェイスとなっていたのですが、他のタブでも同様の役割を担えるようになっており、独立したレイアウトとして存在する必要性が低くなったためです。ただし、主にこのレイアウトタブを介して利用されていたキットに関しては、12.1でもストレスなくお使いいただけるよう、修正版がリリースされています。

一つは、パッケージデザインおよびビジュアライゼーションを、素早く作り出すためのキット「 Package Design and Construction(PACK)」:

そしてもう一つがモデルや画像のライブラリ集である「Model Bashing」:

どちらも英語版ではありますが、操作に迷われることがないシンプルなキット&ライブラリ集となっています。こういったキットをご利用になることで、制作時間の短縮を図ることができ、その分、よりクリエイティブな作業に時間をかけて集中することが可能になりますので、ぜひ導入をご検討ください。各キットを既にお持ちで、MODO 12.1v1をご利用の方は、ぜひこれらキットの最新版をダウンロードの上、ご利用ください:

MODO JAPAN GROUP ダウンロードサイト:http://www.modo3d.jp/tech/modo_dl/

 

キット「Package Design and Construction Kit」801対応版リリース

パッケージデザインなどに大変便利なキット「Package Design and Construction Kit」が、MODO 801対応版のインストーラをリリースしました!

「Package Design and Construction Kit」

このキットでは、パッケージデザインを作るのに必要となるありとあらゆる様々な形状をご提供しているだけでなく、パッケージキット専用のメニューや撮影に最適なシーンも用意することで、簡単に形状の厚みなども変えたり、手早くレンダリングまでセットアップできるようになっています。

既にこのキットをお持ちの方は、MODO JAPAN グループ ダウンロードサイトよりMODO 801対応版がダウンロードできますので、ダウンロードの上、ご利用ください:

MODO JAPAN グループ ダウンロードサイト:http://www.modo3d.jp/tech/modo_dl/

MODO 2014 サマープロモーションでキットもお得な価格でご提供しております今、決まった形状のパッケージをいくつも作る場合、ありものの形状を少し修正することで制作時間を短縮したい場合など、この「Package Design and Construction Kit」キットの導入をご検討ください!

 

PACK/Package Design and Construction Kit

今回ご紹介するのは、PACK/Package Design and Construction Kitです。

このPACKキットは文字通り、パッケージデザインを簡単に行うためのキットです。パッケージデザインを作るのに必要となるありとあらゆる様々な形状をあらかじめ用意しているだけでなく、パッケージキット専用のメニューも用意し、簡単に形状の厚みなども変えていくことができるようになっています。

あらゆるパッケージ形状が揃えられてありますので、いちから自分で作り上げていく必要はほとんどありません。似たような形状をプリセットから選び出し、望みどおりの形状へと近づけていくだけです。箱の形状、それに合った蓋の形状、といった具合に、それぞれがいくつものバリエーションを持っているため、無限の組み合わせが可能になっています。

このPACKキットを使い始めるに当たり、重要なことは2点だけ。一つはPACK専用メニュー”PACK Utilities”をキーに割り当てること、もう一つはレイアウトのビューポートで作業を始めること。英語版であっても、PACKキットの概要を説明しているPACK Overviewビデオは、どういう準備が必要なのかを丁寧に解説してくれており、とてもわかりやすいビデオになっています。またチュートリアルも用意されていますので、一通りビデオを見ながら作業をすれば、使い方が習得できるようになります。

PACKSplashKit、さらに質感を設定するためのPADキットを使って、実際に簡単に作ってみました。

プリセットに入っている形状をもとにしてトライしてみただけですが、このPACKキットをまったく触ったことがなくても、数十分とかかりません。パッケージデザインなどに時間を割くケースが多々あるようであれば、ぜひこのPACKキットをご利用ください。