投稿者「modo」のアーカイブ

リリース:「Modo 15.1v2 日本語版」ダウンロード配布開始

日本時間09/17(金) Modo開発元であるFoundry社よりModo最新バージョン「Modo 15.1v2」がリリースされたことを受け、国内では本日(09/22(水))より「Modo 15.1v2 日本語版」のダウンロード配布を開始いたします:

メンテナンスもしくはサブスクリプション版をご契約中の方は、MODO JAPAN GROUP ダウンロードサイトより、最新バージョンをご利用ください:

MODO JAPAN GROUP ダウンロードサイト:https://www.modo.jp/modo_dl/

通常、こういったマイナーバージョンアップではバグフィックスのみが適用されることが多いのですが、今回の「Modo 15.1v2」ではひとつだけ新機能が追加されています。

Modo 15.1v2 日本語新機能

今まではFBX出力の際に画像などのメディアはリンクされる形式になっていましたが、このマイナービルドよりメディアを埋め込んで出力することが可能になっています。場合に応じて最適なオプションを選択するようにしてください。

さらに「Modo 15.1v2 日本語版」では、日本語マニュアルにModo 15.1新機能の記述も新たに搭載されておりますので、バージョン15.1における新機能を確認されたい方にとっても便利にご活用いただけるプログラムになっています。

他にも様々な不具合が修正されていますので、15.1v1が不安定だなと感じる方は、ぜひこの最新バージョンをご利用ください。

MODO 15.1v2 更新履歴

また現在、Modo体験版もこの最新バージョン15.1v2で配布いたしております。最新バージョンの動作を確認したいという方は、ぜひ体験版をご利用ください:

Modo 体験版 お申込み

 

「楽しく学ぶ 海津ヨシノリの MODO ワークショップ」09/29(水) 開催!

ウェビナーやトレーニングと、Modoを知りたい!学びたい!といった皆様に、MODO JAPAN GROUPでは様々な学びの場をご提供してきておりますが、今回新たにクリエイターの海津ヨシノリ氏を講師にお迎えし、「楽しく学ぶ 海津ヨシノリの MODO ワークショップ」と題したワークショップを09/29(水)に開催いたします!

開催日時:2021年9月29日(水) 15:00 – 16:40
参加費:無料
内容
15:00 – 15:30 第一部 MODOを使ってみよう (30分)
15:40 – 16:40 第二部 キャラクターを作ってみよう (60分)

教育機関でも教えておられるクリエイターの方から、実際にModoを使ってキャラクタを作ってみるという講座を受けるのは大変貴重な機会ですし、きっとこれからの制作活動のお役に立つことでしょう。

Modo未経験者の方でも、Modo初心者の方でも大丈夫!オンラインですので、参加する場所も問いません。ぜひお気軽にご参加ください!

 

キット:「Pushing Points Viewport Bookmarks」

ビューポートで作業中に「このビューポート角度、ブックマークみたいに保存しておきたいなぁ」と思うこと、ありませんか?ビューポートの視点をすぐさま保存・読み込みができる便利キットが公開されていましたので、ご紹介いたします:

Pushing Points Viewport Bookmarks

作者は数々の有償・無償キットを公開されているクリエイターのWilliam Vaughan氏Gumroadから無償で配布されています:

https://vaughan3d.gumroad.com/l/GdAra

このキットは使うのも非常に簡単。Kitsフォルダの中にダウンロードしたpp_bookmarksフォルダをコピーし、Modoを再起動したら、キットメニューのところに新たなアイコンが追加されているのが確認できます。

このアイコンをクリックしてみると、このビューポートブックマークのメニューが開きます:

上にある「Open Viewport Bookmarks Pie」をクリックするとパイメニューが開きますが、あらかじめCtrl+Qキーにショートカットキーが割り当てられていますので、どこでも簡単に開くことができます。もし割り当てを変えたい場合には、下にある「Map Viewport Bookmarks Pie」をクリックし、割り当てを変更してください。

Ctrl+Qキーを押すと、パイメニューが現れビューポートブックマークが4種類まで保存・読み込みが可能になっています:

操作に迷うこともないぐらい簡単かつ便利に使えるキットですので、ぜひ試してみてくださいね。

 

ACS3「リターゲティング機能」日本語ビデオマニュアル公開

キャラクタリギングシステムACS3は、Early Build 12にてリターゲティングの機能が搭載されていますが、このリターゲティング機能の詳細な日本語ビデオマニュアルを公開いたしました。 ACS3をお持ちのかたは「お読みください」に記載されているビデオマニュアルのURLにてご確認ください:

以下、リターゲティング機能ビデオマニュアルの一部をご紹介します:

リターゲティング機能はModo標準の機能としても搭載されていますが、 ACS3の場合、リターゲティングでキャプチャデータなどを読み込んだ後の修正が非常に柔軟に行えるようになっています。キャプチャデータなどを割り当てても、それを100%そのまま実際に使えるというわけではなく、後からの補正やモーションの入れ替えなどが必要な場合もあるかと思いますが、そういった対応が ACS3を使えば大変楽に行えるようになります。

自分でいちからセットアップしてキャラクタの動きを付けるだけではなく、配布されているキャプチャデータなどを利用して、さらにそこからキャラクタにあった動きを簡単につけていけるというのも、 ACS3の強みでもあります。なまだ ACS3をよく知らないという方は、ぜひこちらの概要ビデオをご覧ください:

 

「MODO ピックアップトレーニング オンライン/Cコース(プロシージャル編)」10/06(水) 開催!

Modoをより多くの方に体験していただくため、毎回開催している無償の体験コースのほかに、月1回ペースで開催いたしております有償トレーニング、次回は10/06(水)にプロシージャルモデリングを題材にした「MODO ピックアップトレーニング オンライン/Cコース(プロシージャル編)」を開催することとなりました:

このトレーニングコースはすでにトレーニングビデオとしても販売しておりますが、実際にトレーニング形式をご希望される方の声にお応えし、オンラインでのトレーニングを開催することになりました。トレーニング中は不明な点を講師に直接質問することも可能ですので、ぜひハンズオン形式でのトレーニングを受けることでプロシージャルモデリングを学習したい!という方は、この機会をお見逃しなく!

また、今回のトレーニングでは受講者の方にアーカイブ映像の代わりに、トレーニングビデオをご提供いたします。実際のトレーニングでは時間の都合上カバーできない個所もビデオではすべて解説いたしておりますので、ぜひ復習にお役立てください。

本トレーニングだけでなく、MODO JAPAN GROUPでは開催してほしいトレーニングのリクエストを受け付けております。ぜひ各トレーニングページにある開催リクエストボタンから、ご希望のトレーニングをお知らせください。

また、お客様が希望される習得内容に特化したカスタムトレーニング も承っておりますので、ぜひお気軽にご相談くださいませ:

MODO カスタムトレーニング

 

ライブストリーミング配信:第5回「Modoって?」09/07(火) 18:00~

毎回、クリエイターMatt Meersbergen氏とともにゲストをお迎えして楽しくModo話に花を咲かせるライブストリーミング配信「Modoって?」、次回第5回目の開催は09/07(火) 18:00を予定しています:

配信後にアーカイブが公開されていますが、Youtubeのチャットを通してリアルタイムで視聴者の皆さんとのやりとりが可能になるよう、これまでは配信開始時間を17:00に設定していましたが、今回は少し時間をずらし、18:00からに設定しています。

気軽に楽しくお送りしておりますので、お時間のある方はぜひご視聴くださいませ!

 

アーティスト紹介: Brian Resco氏

Modoを使って素敵な作品を公開されているアーティストBrian Resco氏をご紹介します:

Brian Resco – YouTube

ArtStation – I entered Pwnisher’s Alternate Reality Challenge, Brian Resco

ArtStationを見てみると、ModoのほかにSubstance 3D Painterを使用してテクスチャを作り、Octaneでレンダリングを行っているようです。上記動画のブレイクダウン動画も公開されていますので、ぜひご覧ください:

他にも様々な作品を公開されており、こちらの動画も大変素敵です:

Modoのダイナミクス機能を利用されているようで、眺めているだけでキレイで楽しい作品です。ぜひご覧ください。

 

チュートリアルビデオ:「キャラクタリギング in Modo」

Modoにおけるキャラクタリギングについて、Foundry社から無償で公開されている解説ビデオをご紹介いたします:

http://modogroup.jp/modo/foundry_modo_tutorials

このビデオ群は8つのパートに分かれており、さらにその中でもいくつかのビデオで構成されています。このビデオで使用しているコンテンツも提供されています。ビデオは英語ですので、すべてを正確に把握するのは難しいかもしれませんが、見ているだけでも役に立つのではないでしょうか?

すべて無償で公開されているものですので、ぜひキャラクタリギングの参考としてご活用ください!

 

無料体験コース:「MODO 体験トレーニング オンライン」09/08(水)開催!

Modo未経験者・超初心者のために開催している無料体験コース「MODO 体験トレーニング オンライン」ですが、次回は9月8日(水)開催が決定しました:

MODO 体験トレーニング オンライン

この体験トレーニングでは、Modoの概念からインターフェイス、基本的な操作、主な機能を解説した後、実際に簡単なモデリングを行っていきます。トレーニング中にチャット機能を利用したご質問もリアルタイムで受け付けておりますので、ご不明な点はその場で解決できます。

使ったことがないから体験版を落としても試すことが難しい」方も、「長く使ってないから操作を忘れてしまった」方も、 ぜひこの無料の体験トレーニングをご利用ください。ご参加、お待ちいたしております!

 

Modo 15.1 新機能紹介【シーン内の要素を解析・修復する静的解析ツールの使用法】

Modo最新バージョン15.1では、シーン内のアイテムを検証し、問題があればそれを修復してくれる大変便利な静的解析ツールが実装されています:

シーン内の要素を解析・修復する静的解析ツールの使用法

このツールの素敵なところは、リスト化されたチェック項目を確認していくだけでなく、問題が生じている場合にはその修正も同時に行えるという点にあります。特に、インスタンスをリプリケータに変換する機能であったり、絶対パスでリンクされている画像をコピーしてきて相対パスに変更する機能であったりは、その機能単体としても大変便利に使えます。

異なる環境へシーンを持っていく場合、また他のスタッフとデータをやり取りする前に、この解析ツールでデータをチェックしてみるとトラブルを起こす可能性が低くなるのではないでしょうか。ぜひ試してみてください!