701」タグアーカイブ

MODO 701 SP2日本語版ダウンロード開始

日本時間7月24日(水)に、LuxologyサイトよりMODO 701 SP2(サービスパック2)がリリースされたことを受けまして、本日8月1日(木)よりMODO 701 SP2(サービスパック2)日本語版のダウンロード提供を開始いたします。

MODO JAPAN グループ ダウンロードサイト

今回のSP2では、MODO 701 プログラムに対し数々のバグフィックスが行われているだけではありません。

新たにFBX 2013ローダー/セーバーがサポートされました。これにより、今までのFBX入出力では正しくデータの受け渡しができなかったか所なども、幅広くサポートされるようになりました。

そしてさらに、3Dプリンタにおける標準フォーマットでもあるSTLバイナリフォーマットのサポートも追加されました。今までもSTLフォーマットはサポートされておりましたが、ASCIIフォーマットのみの出力でしたので、あまり実用的とは言えませんでした。今回バイナリフォーマットがサポートされたことで、より3Dプリンタへの出力が身近になったのではないでしょうか。3Dプリントに興味がある方は、ぜひ一度お試しください。

このMODO 701 SP2における変更履歴はこちらに記載しています:

MODO 701 SP2 変更履歴

また、現時点におけるMODO 701 SP2の既知の問題点も記載しておりますので、こちらも参考になさってください:

MODO 701 SP2 既知の問題点

 

SIGGRAPH 2013にてHDR Light Studio for MODO発表!

現在、米アナハイムにて開催されている世界最大の3DCGの祭典SIGGRAPH 2013にて、MODOもThe Foundryブースで展示されています。

このSIGGRAPH 2013ではMODO関連のニュースが幾つか発表されていますが、その一つがHDR Light Studio for MODOの発表です!

HDR Light Studioとは元々リフレクションマップやHDRを生成するスタンドアロンのアプリケーションなのですが、MODOバージョンがLIGHTMAPからリリースされることになったのです。HDR Light Studio for MODOの紹介動画が用意されていますので、そちらをじっくりご覧ください:

どうですか?簡単な操作で、驚くほど質の高いライティングが行われていますよね。HDR Light Studio for MODOに関しては、今後も注目していきたいと思います!

またさらに、SIGGRAPH 2013ではMODO 701 SP2リリースが発表されました!現在、日本語版リリースに向けて準備を進めておりますので、今しばらくお待ちくださいませ!

 

「MODO 701 正式日本語版」&チュートリアルビデオ2本同時リリース開始!

4月10日より先行してプレリリース版としてリリースしてまいりましたMODO 701、いよいよ本日より「MODO 701 正式日本語版(ダウンロード版)」のリリースを開始いたしました(パッケージ版リリース予定は7月9日)!

この「MODO 701 正式日本語版」では、MODO 701用インラインヘルプ(リファレンスマニュアル)を完全日本語化しております。既に「MODO 701 プレリリース版」をお使いのお客様には、無償で「MODO 701 正式日本語版」をご提供いたしますので、下記のMODO JAPAN グループ ダウンロードサイトよりダウンロードの上、お使いください:

MODO JAPAN グループダウンロードサイト

さらに、「MODO 701 正式日本語版」リリースと同時に、新たにチュートリアルビデオ2本も同時にリリースいたします!

一本目は「MODO 701 入門ビデオ」。

こちらは今迄MODO JAPAN グループが行ってきた初心者対象のトレーニングセミナーの内容をベースに、MODO 701の機能を一通り、わかりやすく丁寧にご紹介する初心者を対象にした入門ビデオになっています。30日間制限なしにお使いいただけるMODO 701体験版(日本語GUI付/英語リファレンスマニュアル)もついておりますので、MODOがどんなソフトなのか知りたい!という方にオススメのチュートリアルビデオです。

そしてもう一本は「MODO 701 Spotlight 日本語版」。

こちらはベースとなるシーンを元に、「レーストラックをホバーバイクを土ぼこりを巻き上げながら疾走する」といったシーンを作り上げていきながら、MODO 701の新機能であるパーティクル機能プロキシ機能、新たに使いやすく刷新されたアニメーションツールレイアウトの実際的な使い方を解説していきます。このチュートリアルビデオを見ればMODO 701新機能の有効な使い方を、より深く理解できるようになることでしょう。

また、「MODO 701 正式日本語版」リリースを記念いたしまして、「MODO 701 正式日本語版」を新規でご購入いただいた方には「MODO 701 入門ビデオ」を、アップグレードでご購入いただいた方には「MODO 701 Spotlight 日本語版」をもれなくプレゼントするキャンペーンを実施いたします。MODOの新規導入、またアップグレードを検討されている方向けのキャンペーンですので、ぜひご検討ください!

「MODO 701 正式日本語版」ダウンロード製品販売開始キャンペーン

 

イベント「MODO 701 ラウンチ&Creator’s Session 2013」いよいよ明日!

MODO 701の新機能のご紹介、またクリエイター様による活用事例をご紹介するイベント「MODO 701 ラウンチ&Creator’s Session 2013」はいよいよ明日開催です!

今回modoの活用事例をご紹介くださる日比 隆志氏のセミナーでは、MODO 701カタログにもご提供いただいているジャズベースの制作事例を基に、モデリング、ペイント、レンダリングといった流れをご紹介いただきます:

まさにフォトリアルCGですね。

また、トランジスタスタジオ秋元氏ケイカ由水氏によるキャラクタモデリング、リグセットアップ、アニメーションといったセミナーもご用意されております。お時間がある方はぜひいらしてください!

「MODO 701 ラウンチ&Creator’s Session 2013」事前登録ページ

それでは明日、会場にて皆様のご来場をお待ちいたしております!

 

701新機能:SurfaceID

先日はMODO 701の大きな新機能の影でなかなかご紹介の行き届かない、小さいけれど便利な新機能「テクスチャオフセット」について解説しました。今回もそんな新機能の一つであり、グラディエントテクスチャの入力パラメータに追加された「SufaceID」についてご説明しましょう。

まずは、リプリケータでまんべんなく埋め尽くされたクローバーを見てください:

うろこじゃないです、クローバーです。このクローバーの一つ一つの色をランダムに変えたい場合、MODO 701では一発で思い通りに変えられる方法が用意されました。

必要となる処理は、クローバーのマテリアルの上にグラディエントテクスチャを追加し、入力パラメータからsurfaceIDを選択するだけ。あとはグラディエント編集で、ランダムに散らしたい色を設定していきます。

レンダリングしてみると、この通り:

紅葉など、少しずつ色が変化している大量の樹木が生えた山々などを表現する場合には、大変手軽で便利な機能です。ぜひ試してみてください。

このような便利機能が数多く搭載されているMODO 701の新機能、イベント「MODO 701 ラウンチ&Creator’s Session 2013」でもご紹介いたしますので、ご興味のある方はぜひご参加ください。

ちなみに、今回のこのクローバーは地形メッシュにサーフェイスパーティクルジェネレータリプリケータの元となるパーティクルクラウドを発生させています。地形メッシュは、細かく分割した板を移動ツール+ノイズフォールオフで変形させただけ。とってもシンプルに、ぱぱっと作れるのがMODOのいいところですね。

 

701新機能:テクスチャオフセット

MODO 701ではパーティクルシステムオーディオのサポートなど、大きな新機能がいくつもありますが、便利に使える小さな機能もいろいろと追加されています。その一つが「テクスチャオフセット」機能。この機能について、SESなどmodoの標準機能を拡張するマテリアルキットをいくつもリリースされている9b Studios社がわかりやすい解説動画を出しています:

テクスチャオフセット機能を使えば、プロシージャルに限らず、画像データや動画のマッピングでさえも、テクスチャオフセットで割り当てたテクスチャを使用して、歪みを生じさせることができるんですね。もちろんテクスチャのパラメータはアニメーションが可能ですので、徐々にテクスチャが歪むような表現だったり、揺らいでいるようなアニメーションを設定することも可能です。歪みや揺らぎを表現するのに、わざわざ他のアプリケーションへと移って、加工する必要がなくなってくるのです。

このビデオでは標準のノイズテクスチャを使用していましたが、シェーダツリーの拡張:modoテクスチャの中には何種類ものノイズ、また波形水紋など、実に様々なテクスチャが用意されています。これらテクスチャとテクスチャオフセット機能を組み合わせて、どんな面白い表情を作れるのか、ぜひ試してみてください。

 

MODO 701 プレリリース版アップグレードキャンペーン本日終了

本日でMODO 701 プレリリース版アップグレードキャンペーンが本日終了いたします。NPRキットが付属し、通常より5000円オフでご提供するこのキャンペーン、アップグレードをお考えの方にはオススメです。

Luxologyのギャラリーサイトには、NPRキットMODO 701を使用した様々な画像がアップされてきていますが、modoプリセットに用意されているおなじみのカメレオンも:

NPRキットを使うと、また一味違った雰囲気をかもし出すものですね。

さてMODO 701 プレリリース版アップグレードキャンペーンは本日で終了ですが、明日からはMODO 701パッケージ版が発売開始となります。現在、MODO JAPAN グループではパッケージ版を出荷するべく、スタッフ総出で準備中です:

大手量販店様の店頭で、MODO 701プレリリース版のパッケージを目にされる機会もあるかもしれません。

 



MODO 701 日本語プレリリース版リリース開始!

お待たせしました!いよいよ本日よりMODO 701日本語プレリリース版のリリースを開始いたします!

まずは先行して本日よりダウンロード版リリースの開始です!パッケージ版リリース開始は4月25日を予定しております。

このMODO 701日本語プレリリース版では、GUIが日本語化されているだけでなく、MODOの基本操作をご理解いただけるようにmodo 601の日本語マニュアルと、MODO 701で追加された新機能、また改修された機能について日本語で解説しているMODO 701新機能ガイドをお付けしています。プレリリース版をご購入された方は、6月初旬リリース予定のMODO 701完全日本語対応のマニュアルを備えたMODO 701日本語正式版も、ダウンロードサイトにて無償でご提供いたします。

このMODO 701日本語プレリリース版発売を記念いたしまして、パッケージ版が出る4月25日までの間にMODO 701日本語プレリリース版を新規、もしくはアップグレードでご購入いただいたお客様にはNPR(Non-Photo Realistic Rendering)キットがついてくるキャンペーンも実施いたしますので、ぜひご検討ください!

MODO 701発売記念キャンペーン

さらになんとMODO 701からは、modo 601までのバージョンをLuxology社から直接購入されていたお客様に対しても、MODO 701日本語版へのアップグレードをご提供いたします!modo 601までの英語版をお持ちのお客様でMODO 701日本語版にアップグレードしたい!という方は、アップグレードをお申し込みになる際に、その旨お知らせください。Luxology社での登録情報を確認後、MODO 701アップグレード版をご提供するようにいたします。

ご購入は各MODO取扱販売店様まで → MODO 701取扱販売店様

また昨日まで行われておりましたMODO 701無償アップグレードキャンペーンにて、キャンペーン期間中にmodo 601をお買い求めいただきましたユーザー様に対するMODO 701のご提供は、ただいま準備を進めております。準備が整い次第、順次該当するユーザー様に対してメールでご案内を差し上げますので、今しばらくお待ちくださいませ。

MODO 701についてご不明な点、ご質問などございましたら、お気軽にsupport@luxology.jpまでご連絡ください。

 

MODO 701新機能ツアー日本語版公開!

Luxologyよりいち早く公開されていたMODO 701の魅力を存分にお伝えするMODO 701ツアー、国内でも対応する日本語ページをご用意いたしました↓

新しい機能が搭載されただけでなく、様々なカテゴリ全体にわたるパフォーマンスおよび速度の向上が、このMODO 701では図られています。MODO 701日本語プレリリース版のリリースまであともう少し!今しばらくお待ちくださいませ。

そして現在、現行バージョンmodo 601をご購入いただくと、無償でMODO 701日本語版がついてくるという無償アップグレードキャンペーンも実施中です↓

MODO 701無償アップグレードキャンペーン(04/09まで)

MODO 701からは32ビット版は廃止され、64ビット版のみとなるため、お持ちの環境が32ビットOSだけという方にとっては、32ビット版のmodoを手に入れる最後のチャンスとなります。64ビット版環境への移行をもう少し先でご予定されている方は、ぜひこの機会に無償アップグレードキャンペーンmodo 601およびMODO 701を手に入れてください!

 

MODO 701 Luxologyよりリリース!

いよいよ本日、The FoundryよりMODOの最新バージョンMODO 701がリリースされました!

日本時間深夜に行われたウェビナーはご覧になりましたでしょうか?

今回のバージョンアップではパーティクル機能の搭載やオーディオのサポート、アニメーションインターフェイスの改修といった目立った機能だけでなく、プレビューやレンダリングの大幅な高速化、より使いやすいワークフローへの改善などといったクリエイターの立場に立ったバージョンアップ内容となっています。

新機能の内容については、Luxologyサイトにて新機能ツアーページが用意されていますので、そちらをご覧ください↓

MODO 701 新機能ツアー(英語版)

また、このウェビナーの様子はYoutubeにもアップされておりますので、ご覧いただけなかった方はぜひそちらもチェックしてみてください↓

国内ではLuxologyよりMODO 701がリリースされたことを受け、本日MODO 701 日本語版に関する情報も公開の運びとなりました↓

MODO 701 日本語版につきまして

現在、MODO 701 プレリリース日本語版(04/10ダウンロード版リリース予定/日本語GUI&MODO 701日本語新機能ガイド付き)の準備を進めておりますので、皆様今しばらくお待ちくださいませ!ご不明な点等ございましたら、お気軽にsupport@luxology.jpまでお問い合わせくださいますよう、よろしくお願いいたします。