イベント/セミナー/トレーニング情報」カテゴリーアーカイブ

SIGGRAPH 2012 レポート2

SIGGRAPH 2012 Luxologyブースでのデモは、ただ単にソフトをデモンストレーションしたり、ワークフローを解説するためだけではありません。

modoを使用して生み出された様々な素晴らしい作品の作者によるメイキングも紹介されました。

まずは「RUIN」の作者であるWes Ball氏によるメイキング。

RUIN」の世界はmodoで構築されており、いかにして作り上げていったのか、その一部を紹介してくれています。画面のショットでもわかるとおり、建物や道路、さらに道路から生える草なども、全てリプリケータなどを使用してうまく作り上げています。

さらに、このブログでも紹介したことがあるMartin Mayer氏

Martin Mayer氏は映像作品「Synergy」のメイキングを解説されていました。これまでもMartin Mayer氏が作った作品「The Circle」は、modo 601の新機能紹介ツアーのガイドやビデオなどでも紹介されています。Wes Ball氏と同様、インスタンスなどの機能を多用し、さらにはファーやmodo 601の新機能でもあるデフォーマなどを使用して、その独特の世界観を構築されています。

本当に美しい映像ですよね!

そして世界有数のCGプロダクションであるILM(Industorial Light and Magic)のコンセプトアーチストRyan Drue氏

コンセプトアーチストとは、最終映像を作り上げる前に、そのコンセプトやイメージをまず形に仕上げるアーチストのこと。ILMのコンセプトアーチスト部門ではmodoが採用されており、実際にRyan氏が手がけたコンセプト作品と最終映像作品とを見比べてみても、ほとんど差がない状態まで作りこんでいます。ILMコンセプトアーチストのデモンストレーションとあって、Ryan氏のデモではILM作品のメイキングを楽しみにしている方々も多数集まっていました。

いずれのアーチストの方々も、modoのお気に入りの機能を自在に使い自分の作品を作り上げている姿を目の前にすると、あらためてmodoを利用した映像作品が今後も世界中から続々と生み出されてくるであろうことを期待せずにはいられません。

まだまだ他にもデモンストレーションのメニューはあったものの、残念ながら全てをご紹介するには至りませんでした。ほんの一部をかいつまんでご紹介した駆け足レポート、少しでもLuxologyブースの雰囲気を皆様にお伝えできたならと思います。まだまだこれから新しいことが発表されそうなmodo 601、目が離せません!

 

SIGGRAPH 2012 レポート1

2012/08/07~09 米ロサンゼルスにて開催された世界最大の3DCGの祭典SIGGRAPH 2012におけるLuxology modo 601のデモンストレーションをレポートします。

今回、Luxology社は初のSIGGRAPH単独出展ということもあり、様々なデモンストレーションが用意されていました。ブースはUnity社とシェアしており、modoとUnityとの連携の強さをアピールしています。

実際、このmodoとUnityとのワークフローに関するデモンストレーションを行ってくれたのが、Wes McDermott氏

以前ご紹介したこともありますが、Wes McDermott氏Unityと3DCGソフトに関する著作もあるエキスパート。modoで作ったキャラクタにMixamoでモーションキャプチャデータを割り当て、FBXで出力してUnityへ、という流れを、各ステップにおける注意点・チップスと共にご紹介していました。

もちろん、SIGGRAPHに参加されている全ての方にmodoを広く知ってもらうべく、Luxology社代表のBrad Peebler氏もデモンストレーションを行いました。

前半一時間はmodo 601の概要を、そしてさらに後半一時間でレンダリングデフォーマキャラクターアニメーションなどの実演デモを行いました。さすがに熱のこもったBrad氏によるこのデモでは、ブース周りに大勢の人たちが集まり、ブース前の通路がふさがってしまうほど。

modoを実際に使われている方も、名前だけは知っているという方も、初めて知ったという方も熱心にデモに聞きいっている姿が印象的なLuxologyブースでした。

 

Luxology社 SIGGRAPH2012に出展

modoの開発元であるLuxology社は、来週から米ロサンゼルスにて開催される世界最大の3DCGの祭典SIGGRAPH 2012に出展いたします。

昨年までのSIGGRAPHでも、Luxology社は他社と共同で出展していましたが、今年のSIGGRAPH 2012では単独でのブース出展となります!しかも、このブースをUnity Technologies社ともシェアするとのこと。modoとUnityの組み合わせなど、ますます面白いデモが見られそうで、とっても楽しみですね。

SIGGRAPHに参加される方がいらっしゃいましたら、ぜひLuxologyブースへとお立ち寄りください!詳細はこちらのページにて↓

SIGGRAPH 2012 出展のお知らせ

 

レポート:modo Summer Session 2012

先週金曜日に開催されましたmodo Summer Session 2012、酷暑の中にも関わらず、大変多くの方々にお越しいただきまして、本当にありがとうございました!イベントの模様をほんの一部ではありますが、ご紹介いたします。

Luxology社マーケティング担当
Immanuel Martin氏
E-Frontier
JAG山本氏
LuxologyJP土井貴一郎による
modo 601デモンストレーション
modoによるプロダクト
ビジュアライゼーション
日比 隆志氏
アニメーション制作ワークフロー
modo制作事例
白井 宏旨氏
株式会社グラフィニカ
modoによるアニメーション制作
由水桂氏
株式会社ケイカ
会場は超満杯でした! 秋元 きつね氏/吉井 宏氏
吉開 裕司氏による
懇親会でのフリートーク
会場壁面は4面のプロジェクタで
映像を映し出しています

また、今回のイベントの開催場所となったジャイアントパンダスタジオは最新のUSTREAM配信機材をそろえたスタジオとなっており、残念ながら今回ご参加いただけなかった皆様のために、modoのセミナーの様子もアーカイブとして公開しております。ぜひこちらもご利用ください。

modo Summer Session 2012 前半部分

modo Summer Session 2012 後半部分

さらに、このイベントを記念いたしましてご来場いただいた方々、また配信をご覧になった方々のために、特別なキャンペーンをご用意しております。

「modo Summer Session 2012」参加者限定 特価セール

こちらのセールではmodo関連商品を特価にてご提供いたしておりますので、今回のセミナーで新たに興味をもたれた分野のビデオやキットなどのご購入にぜひお役立てください。

今回のイベントは、modoユーザーの皆様やmodoにご興味をお持ちの方々、modoをさらに広めたいと思ってくださっている様々な方の力をお借りして実現することができました。このようなイベントをこれからも続けて開催し、皆様により多くの情報をご提供できるよう、スタッフ一同、力を尽くしてまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

 

イベント:modo Summer Session 2012明日開催!

いよいよ明日、modo Summer Session 2012開催いたします!

イベント名: modo Summer Session 2012

開催日: 2012年7月27日(金)

開催時間: 開場:12:30
セミナー: 13:00~18:00
懇親会: 18:00~20:00

入場料: 無料
着席観覧座席数:100名 収容人数:約150名 (要事前申込)

場所:ジャイアントパンダスタジオ(秋葉原)
〒102-0021 東京都千代田区外神田6丁目7番3号 セイコービル3階
地図:http://pandastudio.tv/?page_id=11
銀座線「末広町駅」4番出口より徒歩6分
JR線「秋葉原駅」電気街口 より徒歩10分

既に着席観覧座席数は定員に達しておりますが、立ち見観覧の予約は受け付けております。まだ登録がお済みでない方は事前予約お申し込みページよりご登録ください。

また当日、どうしても都合が悪くてご参加いただけない方、遠方にお住まいの方のために、USTREAM配信にてセミナーの様子をお届けいたします↓

USTREAM配信チャンネル

※一部、版権の都合により映像が流せない箇所がございます。また配信はセミナーのみとさせていただいておりますため、懇親会でのディスカッションの様子はお届けできません。あらかじめご了承くださいませ。

さらに今回のイベントに参加できない方も、イベント翌日には大阪にてmodo User Group OSAKA様主催による勉強会(07/28 土曜日)、さらにその翌週には東京にてmodo User Group TOKYO様主催による勉強会(08/04 土曜日)が予定されておりますので、どうぞそちらにもご参加くださいませ。

それでは明日、会場で皆様にお会いできることを楽しみにしております!

 

イベント:modo Summer Session 2012開催告知!

日毎に暑さも増し、夏全開!となってまいりましたが、そんな暑さに負けないほどの熱いmodoイベントを行います!

modo Summer Session 2012

modo 601がリリースされ、新たな分野のクリエイターさんも日々増えつつある中、あらためてmodoの魅力をより多くの方々に知っていただきたい!との思いから、今回modoイベントを開催することとなりました。

イベント名: modo Summer Session 2012

開催日: 2012年7月27日(金)

開催時間: 開場:12:30
セミナー: 13:00~18:00
懇親会: 18:00~20:00

入場料: 無料
着席観覧座席数:100名 収容人数:約150名 (要事前申込)

場所:ジャイアントパンダスタジオ(秋葉原)
〒102-0021 東京都千代田区外神田6丁目7番3号 セイコービル3階
地図:http://pandastudio.tv/?page_id=11
銀座線「末広町駅」4番出口より徒歩6分
JR線「秋葉原駅」電気街口 より徒歩10分

パワーユーザーである日比 隆志氏白井 宏旨氏由水 桂氏によるセミナーだけでなく、懇親会では秋元きつね氏吉井 宏氏吉開 裕司氏によるフリートークのコーナーも用意しています。

盛りだくさんな内容のステキなイベントです!ぜひぜひ会場まで足をお運びください。

事前登録のページはこちらから → https://secure.luxology.jp/events/seminar.php

皆様方のご来場を心よりお待ちいたしております!

 

第12回 modo userGroup OSAKA勉強会 レポート

6/2 (土) modo User Group Okasa主催で開催されました勉強会におじゃましてきました。

前半は柳村氏より一般的な住宅のモデリング方法のご紹介でした。スクリプトを使用した窓の配置やUVマップ,グラディエントを使用した目地の表現など大変参考になりました。

後半は日比氏によるカーブを使ったのモデリング手順の紹介で、ドアノブやカーテンを例にアウトラインの作成からポリゴンを作成する方法を説明されていました。

modo User Group Okasa では、だいたい2ヶ月に一度勉強会を開催されているということですので、modoにご興味をお持ちの皆様、是非次回参加されてみてはいかかがでしょう。

modo UserGroup Osaka
http://modoosaka.blogspot.jp/

柳村氏による一戸建て住宅のモデリング 完成図
日比氏によるドアノブのモデリング カーテンのモデリング

第12回 modo userGroup OSAKA勉強会開催のお知らせ

今回は、今週末大阪にて催されるmodo userGroup OSAKA様による第12回勉強会のお知らせです。

勉強会の概要は以下のとおりです↓

「第12回modo勉強会」
日時: 6/2(土)13:30~17:00
会場: 大阪市男女共同参画センター 中央館
(通称:クレオ大阪中央)3F・ 会議室1
大阪市天王寺区上汐(うえしお)5-6-25  Tel 06-6770-7200
http://www.creo-osaka.or.jp/chuou/index.html

今回も講師を務められるのは柳村氏日比氏。経験豊富なお二方のとっておきのテクニックを伺えるチャンスかと思います。参加費用もワンコインと極めてリーズナブルなお値段ですよね。お近くの方はぜひ参加されてみてはいかがでしょうか?

勉強会の内容の詳細などにつきましては、modo userGroup OSAKA様のウェブサイトにてご確認くださいませ。

 

第11回 modo userGroup OSAKA勉強会レポート

先日(4/7)、modo UserGroup Osaka様主催で開催されましたmodo user group 勉強会に参加してきましたので、レポートいたします。

勉強会の会場、クレオ大阪中央の研修室はとてもきれいで、中、小規模の勉強会、セミナーにはぴったりなスペースでした。

勉強会前半はmodoの開発に参加している田崎氏よりmodo 601 の概要、新機能についてご紹介いただきました。実演を交えながらのKeyNoteによるプレゼンテーションはかなりのボリュームがあり、modo 601の新機能の多さを実感させられました。
後半はヒビコーディネーション日比氏より、実際の現場での利用を想定したmodo 601の新機能の効果的な使用方法についてのご紹介でした。「かどの丸め」や「エリアライト」を使った例は、すぐに応用可能な内容でした。

懇親会にもお邪魔させていただき、様々な職種の皆様とお話ができて大変勉強になりました。
modo UserGroup Osakaの皆様、ありがとうございました。また次回よろしくお願いいたします。

会場のクレオ大阪中央です。とてもきれいな施設でした↓

田崎氏によるmodo 601 の新機能紹介です↓

懇親会(2次会)の様子です↓

 

第11回 modo userGroup OSAKA勉強会開催のお知らせ

来る04/07(土)modoユーザーグループOSAKA様主催による第11回勉強会が主催されます。

「第11回modo勉強会」
日時: 4/7(土)13:30~17:00
会場: 大阪市男女共同参画センター 中央館(通称:クレオ大阪中央)3F・ 研修室1
大阪市天王寺区上汐(うえしお)5-6-25  Tel 06-6770-7200
http://www.creo-osaka.or.jp/chuou/index.html

今回の勉強会では、日比隆志氏によるmodo 601新機能による実践テクニックのほか、modo開発者の一人である田崎氏を招いての新機能プレゼンテーションも行われるそうです。

自身のウェブサイトにてmodo 601の新機能を詳細に解説してくれている田崎氏による新機能デモンストレーションをじかに聞けるチャンスです!可能な方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?詳しくはこちらまで↓

modo user group OSAKA ウェブサイト