事例紹介」タグアーカイブ

事例紹介:リノベーション案のビジュアライゼーション

サンフランシスコにあるオペラやバレエ用に建築された戦争記念オペラハウスのリノベーションの様子を、modoを使用してビジュアライゼーションされました↓

Diane B. Wilsey Center for Opera from Visualize It Built on Vimeo.

このオペラハウス、元々は1932年に建築されたものですが、今回はこの4F部分を内装リノベーション案がmodoを使用して可視化されています。モデリングもアニメーションもmodoを使って行われており、建物内のモデルはDAZ 3D Studioが使用されています。

このように詳細部分までを克明にビジュアライゼーション化され、ウォークスルーアニメーションが設定されていると、イメージがダイレクトに伝わりますね。

 

事例紹介:サンタCM

もうすぐクリスマスですね!今回はmodoを活用して製作されたCMをご紹介します。

Norelco: Santa’s New Ride from re:think studios on Vimeo.

こちらは古いCMのリメイクなのですが、製作したのはre:think studios社re:think studios社では今までも作品の75%~80%においてmodoを使用しているとのこと。ちなみにお気に入りのmodoの機能は、作業時間を大幅に軽減してくれるプレビューレンダリングだそうです。

ちなみにこのCMのリメイク前の古いCMはこちらです↓

二つのCMを見比べてみると、リメイク版がいかに古いCMのイメージやテイストを壊すことなく、新たなステキなCMに生まれ変わらせているのかがわかりますね。

 

3DCG AWARDS 2011受賞作品

今年の3DCG AWARDS 2011受賞作品の中には、modoを使用して製作された作品もいくつか見受けられました。

一般・アニメーション部門 最優秀賞を受賞した「amazarashi ”アノミー”」では、モデリングツールとして一部modoが使用されています:

受賞された YKBX様は、昨年に引き続き二連覇!完成度の高い素敵な作品ですよね。MayaやLightWave 3D、ZBrush、AfterEffectsなど、様々なツールを組み合わせて製作された映像作品のワークフローの中にもmodoが組み込まれていたことは、とても素晴らしいことですね。

また一般・フォトリアリスティック部門 最優秀賞を受賞した「Sunlight Forest」も、modoを使用して製作された作品です:

光のあたる感じ、空気感といったそのシーンの雰囲気が、大変うまく表現されていますよね。

他にもmodoを使用して製作された作品がいくつもノミネートされていました。来年の3DCG AWARDSでは、modoを使用して製作されたさらに多くの作品に会えることを、楽しみにしております。

受賞作品の一覧はこちらのページをご覧ください:

3DCG AWARDS 2011 受賞一覧

 

ユーザープロファイル:宮原 隆作氏

国内においてはmodoユーザーグループOSAKAおよびユーザーグループTOKYOの方々の努力により、ユーザー間のつながりが強まり、様々な動きが広がりつつありますが、今回はそんなユーザーグループの主催者でもある宮原隆作氏にインタビューしてまいりました↓

modoユーザーグループTOKYO 主催者 宮原隆作氏

宮原氏はデザイナーとして活躍されている傍ら、modoユーザーの輪を広げるべく、modoユーザーグループTOKYOを主催し、勉強会やユーザー会を催すことで、人と人とをつなげていかれています。

実は前回の柳澤 郷司氏への国内インタビューも、宮原氏よりご紹介いただき実現できたインタビューでした。人とのつながりを大切にされている宮原氏へのインタビュー、ぜひご覧ください!

 

製作事例:ポスター

某ファストフードのポスターがmodoを活用して製作されたそうです。製作者はKenn Peterson氏。

そのポスターがこちら。つやつやリンゴが目に飛び込んできます↓

最終的なポスターサイズは24″ × 48″(約0.6m×1.2m)、レンダリングに48時間かかったそうです。マテリアルのマスク画像、アンビエントオクルージョン、スペキュラーのハイライト画像などを個別に出力し、Photoshopで合成をかけたとのこと。リンゴは形状のパターンは5つだけ、それをインスタンスで増やして配置しており、テクスチャも5つ用意したものをミックスさせて増やしているとのことですので、隣り合うリンゴが同じように見えないように、いろいろな工夫がなされているんですね。

国内でも、普段何気なく目にするポスターなどがmodoを使用して製作されていることも、もっともっと多くなっていくかもしれません。

 

メイキング・オブ “MS11 Alligator Interior Title”

景観を作成するソフトVueをご存知ですか?

Vueの海外ユーザーさんが、modoを使用して作成したオブジェクトをVueに読み込んで仕上げを行うという製作事例が下記の紹介されています↓

http://www.vue9.jp/556/ms11_alligator.html

ほかのソフトとの連携は誰もが興味あるところだと思います。Vueは空や海、森、大気といったあらゆる景観を高い表現力で再現できる大変優れたソフトウェアです。このようなソフトウェアと連携を図ることで、表現の幅が広がるととてもステキですね。