IKが組まれたスケルトンをゴール位置へぴったり追従させるには
https://www.youtube.com/watch?v=JBbbEWDgMPE
今回はIKが組まれているスケルトンを、ゴール位置へとぴったり追従させる方法をご紹介します。
サンプルのシーンにはスケルトンが組み込まれているメッシュが用意されています。ここからIKを組み込んでみます。IKを組むには、まずセットアップモードへと入ります。今回は足に対してIKを組み込みたいので、腿のスケルトンを選択し、インバースキネマティクスサブタブからIK組み込みボタンをクリックします。さらに足首のスケルトンを選択し、今度はゴール追加ボタンをクリックします。足首のスケルトンにはゴールアイテムが自動的に生成されましたので、セットアップモードを抜け、このゴールアイテムを動かすと、IKを利用して腿や脛のスケルトンも動き出すようになります。
これがIKの動きになりますが、この時、基本的に足首のスケルトンはゴールアイテムの位置に追従して動いていきます。しかしゴールがスケルトンの届かない位置に達すると、スケルトンはその方向を向くだけで、実際の位置に追従するわけではありません。これをスケルトンが確実に追従させるには、インバースキネマティクスの移動有効オプションを使用します。
脛のスケルトンを選択し、インバースキネマティクスのプロパティを見てみると各軸に対して、移動有効のオプションがあります。これを全ての軸に対して有効にすると、脛のスケルトンの長さが自動的にゴール位置に合わせるように伸び、確実にゴールに追従するようになります。
通常、IKでコントロールされているスケルトンはその長さは変更されないようになっていますが、意図的にその長さを変えてゴールに追従させることで、ちょっと変わった表現を行うことが可能になります。
2018年3月7日