【MeshFusion】ストリップ箇所を高解像度に設定するには
https://www.youtube.com/watch?v=daGTDXmzIdg&hd=1
MeshFusionを使用してモデリングする場合、二つのメッシュが組み合わされた部分に対して特にメッシュの解像度を上げたい場合が出てきます。今回はそういった組み合わせ箇所、ストリップの箇所を高解像度に設定する方法をご紹介します。
まずはQ-Barrelを読み込み、さらにそれをQ-patchSphereでくり抜きます。さらにもうひとつQ-patchSphereでくり抜きます。さらにストリップ列を増やして、その太さも調整します。調整ができたら、Fusion Itemを選択し、メッシュへと変換します。
メッシュを変換すると自動的にストリップ部分にパートが設定され、さらにリストタブのその他のカテゴリを見てみると、頂点法線も作成されていることが確認できます。この頂点法線により、ストリップ部分のメッシュのシェーディングが綺麗になるように設定されています。この部分にさらに手を加えていきます。
まずは状態タブ > ポリゴン > パートでからストリップ部分に付けられているパートによってポリゴンを選択します。Shift+DキーでポリゴンをCatmull-Clark方式で再分割します。さらにShift+TABキーで、このポリゴンをPSUBへと変換しておきます。これからPSUBに変換された状態でストリップ部分に調整を加えるためです。
Shift+↓キーで、再分割されたストリップの列を2列ほど選択解除したら、変形タブにあるプッシュツールでくぼみを作ります。さらにShift+↓キーで2~3列選択解除し、今度は押し出します。ではPSUB部分をポリゴンへと戻しましょう。Shift+↑でパート部分をもう一度選択し直します。
Shift+TABキーでPSUBをポリゴンへと戻します。そうすると今まで滑らかだった部分が歪んでいるように見えます。これは頂点法線がこの状態に対応していないためです。もう一度、頂点法線を作り直しましょう。頂点マップメニューから頂点法線の設定をもう一度選択します。
この状態だとポリゴンへと変換しエッジがたちすぎているので、もう一度Catmull-Clarkで再分割し、頂点法線を設定し直します。これでストリップ部分を高解像度に保ち、変形させることができるようになります。