ビューポートにおける中ボタン(ホイールボタン)の活用法
https://www.youtube.com/watch?v=1KVv6yVyaXM
このビデオでは3Dビューポートにおけるマウスの中ボタン(ホイールボタン)の活用法をご紹介します。
中ボタンを活用することで、様々な操作を楽に行えるようになりますが、マウス操作や、コンポーネントモードとアイテムモードといった編集モードの違いによって割り当てられている操作は異なります。
まず一番よくつかわれると思われるのがコンポーネントの選択です。モデリング操作などで頂点やエッジ、ポリゴンなどのコンポーネントを操作する際、投げ縄選択などで直感的にエレメントを選択することができますが、通常右ドラッグで領域を確定し、その領域内にあるエレメントが選択されることになります。この場合、見えている表側の部分だけが選択され、裏側にあるエレメントは選択されません。これを右ドラッグではなく、中ボタンでドラッグすると、裏側まであわせて選択することができます。ビュースタイルがワイヤーフレーム以外、つまり面が張られている状態で表示されている場合に、このように右ドラッグで表面のみ、中ドラッグで裏面も選択という挙動ですが、ビュースタイルがワイヤーフレームの場合、つまり線画でのみ表示されている場合には、挙動は逆となります。中ドラッグで表の面だけ、右ドラッグで裏面も合わせて選択となりますので、この挙動の違いに注意してください。
次にこのコンポーネントモードで選択を行う際、編集を行うアイテムを切り替えるのが手間に感じる場合があることでしょう。例えば現在アクティブなメッシュレイヤーから背景となっている非アクティブなメッシュレイヤーへと切り替えたい場合、アイテムリストでアイテムをクリックして選択するか、アイテムモードへと切り替え、編集したいメッシュをクリックし、再度コンポーネントモードに切り替えて編集という工程になるかと思います。これが中ボタンをクリックすると、非常に簡単です。編集したい非アクティブなメッシュレイヤー上で中ボタンをクリックするだけで、コンポーネントモードのままで編集対象のアイテムをすぐに切り替えることができますので、手数を大幅に減らすことができます。
またアイテムモードでも中ボタンは便利に使うことができます。編集モードをアイテムモードへと切り替えます。作業を進めていくうちに、アイテムが数多く増えていく場合があります。このような場合、後からわかりやすく見やすいシーンを構成するために、アイテムは固有の名称を付ける方が得策です。そのため、アイテムの名称変更を行うことは頻繁にあるかと思われますが、アイテムリストまでマウスを動かし名称変更を行うのは少し面倒です。その場合は、ビューポート上で名称変更したいアイテムで中ボタンをクリックするとその場でプロパティパネルが出てきますので、すぐに名称変更を行うことが可能です。細かいことですが、マウスを目的の場所まで動かさなくても、必要な機能までのアクセスできることで作業効率はあがってきますので、ぜひこういったチップスをご利用ください。