MODO 機能紹介・チップスサイト このサイトでは、MODOの基本機能やチップスをご紹介していきます。

ゲームツール用レイアウト


https://www.youtube.com/watch?v=aKLiUh1OcDA

MODO 10.0v1では、ゲーム用アセットを制作しやすい環境のためのレイアウトや、ゲーム制作により特化したツールや多数用意されています。今回は、ゲーム用アセットを制作しやすくするためのレイアウトであるゲームツールレイアウトをご紹介します。

ゲームツールレイアウトは、セットアップレイアウトとアニメーションレイアウトの間に、新たに用意されました。デフォルトの状態では左側にツール群、右側にアイテムリストや情報ビュー、真ん中が三つのビューポートに分かれています。ただし、ゲームツールレイアウトでは、この組み合わせの状態を簡単に切り替えられるよう、様々な設定が用意されています。

左側にメニューでは、デフォルトで出力ベイク頂点マップの三つのタブで構成されるゲームツールというツールバーが組み込まれています。出力はゲームアセットをFBXで出力する際に、UnityやUnrealEngineといった特定のエンジンに対応したプリセットに応じて出力することが可能になっています。

ベイクタブでは、シーン内のアイテムのベイキング処理を効率的に行うためのメニューが揃えられています。

頂点マップタブでは、頂点法線を作成・編集するためのツールが用意されています。

これらがゲームツールを構成していますが、画面左下にあるモデルボタンを押せばモデルツールバー、ブラシボタンを押すとスカルプトツールバー、シーンボタンを押すとアニメーションツールバーへと切り替えることができ、それぞれの編集工程に応じて、必要なツールバーを選べるようになっています。

画面右下にあるアイテムとシェーディングボタンをクリックすると、画面右側のパレット類は一切表示されなくなり、画面全体を広く使えるようになります。最低限必要となるパレットだけを表示して使いたい場合などは、パレットボタンを押して目当てのパレットだけを表示させておくと良いでしょう。

画面真ん中の三つのビューポートは、3Dビューポートにプレビュー、スケマティック/UVビューが用意されていますが、これも組み合わせを2画面にしたり、1画面だけにすることも可能ですし、タイムボタンをクリックすればタイムラインを表示することができますので、アニメーションの確認も可能になっています。

さらにもう一つ、ゲームツールレイアウトにはゲームナビゲーションというモードも用意されています。このモードでは、マウスを使わず、ゲームでよく使われるキーボード(前後左右の移動を行うWASDキーなど)でビューの操作を行えるようになっているため、よりゲームエンジンでの動作に近い感覚で、シーンを確認できるようになります。

このようにゲームツールレイアウトはカスタマイズを前提としたインターフェイスとなっていますので、特にゲームアセットを作るためだけでなく、お好みのインターフェイスを作りやすいレイアウトとしてお使いください。

2016年4月7日