MODO JAPAN GROUP
THE FOUNDRY
MODO 機能紹介・チップスサイト
このサイトでは、MODOの基本機能やチップスをご紹介していきます。
901/902 新機能
マルチスカルプティングレイヤーの使い方
MODO 901からはスカルプトに対して複数のレイヤーを持つことができるようになりましたので、今回はこのマルチスカルプティングレイヤーの使い方をご紹介します。 まずはサンプルとな...
2015年9月2日
リプリケータによるリグの複製方法について
MODO 901ではリプリケータでリグ全体を複製することができるようになり、パーティクルのシステムなどと合わせることでより面白い表現が可能になりました。 まずはサンプルとなるシー...
2015年7月22日
整列ツールの利用例
MODO 901では直線および円形に選択したジオメトリを整列させるツールが実装されましたので、その使い方をご紹介...
2015年7月15日
UDIMのワークフローやインジケータの使用方法
MODO 801から導入され、MODO 901でさらに使いやすく改良されたUDIMについて解説していきましょう。...
2015年7月13日
デフォームの変形箇所だけにディスプレースメントを適用するには
MODO 901で追加されたTension Textureを使用すると、デフォーマなどを使用して変形した後のメッ...
2015年6月30日
コマンド範囲機能によるコマンドの起動方法
MODO 901からはモデルのあるポリゴンを選択すると、定義しておいたコマンドを実行できるというコマンド範囲とい...
2015年6月29日
衝突時にパーティクルを放射させる方法
MODO 901ではダイナミクスで衝突した箇所からパーティクルを放射させるための設定が、801以前と比べて簡単に...
2015年6月26日
スライスツール群の分割オプション
MODO 901ではスライスツールに便利なオプションが追加されています。 ひとつは無限遠のオプションです。...
2015年6月25日
«
‹
2
3
4
›
»
目次
カテゴリー
17 シリーズ新機能
16 シリーズ新機能
15 シリーズ新機能
14 シリーズ新機能
13 シリーズ新機能
12 シリーズ新機能
11 シリーズ 新機能
10 シリーズ 新機能
901/902 新機能
801 新機能
701 新機能
601 新機能
インターフェイス
入出力
モデリング
MeshFusion
ダイレクトモデリング
プロシージャルモデリング
リトポロジ
頂点マップ
UV
スカルプト/ペイント
スケルトン
デフォーマ
ダイナミクス
パーティクル
ボリューム
ファー
カメラ
ライト
レイアウト/アニメーション
スケマティック
オーディオ
マテリアル
レンダリング
OctaneRender
ベイク
システム
キット/プラグイン
他ソフトとの連携
STORM
Unity
Unreal
その他
スクリプト・アセンブリ
スクリプト関連
サードパーティ製スクリプト
旧コンテンツ
ライブ配信アーカイブ
ダウンロード
スクリプト
旧チュートリアル
アーティスト編
チップス
機能編
初級編