MODO 機能紹介・チップスサイト このサイトでは、MODOの基本機能やチップスをご紹介していきます。

13 シリーズ新機能

13.2で新たに搭載された平面IKの使い方
13.2で新たに搭載された平面IKの使い方
Modoバージョン13.2では、新たなIKシステムである平面IK(プラナーIK)が追加されました。従来のIKシステムより、さらにコントロールしやすく、また実現できる機能も拡張されていま...
2019年11月21日
13.2で追加されたグラフ編集における様々なカーブの表示方法
13.2で追加されたグラフ編集における様々なカーブの表示方法
Modoバージョン13.2ではグラフ編集での作業をよりやりやすくするため、様々な表示オプションが追加されています。 このサンプルシーンにはティーポットが一つ用意されており、120...
2019年11月19日
アニメーションタイムラインをフィットさせるには
アニメーションタイムラインをフィットさせるには
Modoバージョン13.2ではアニメーション作業が集中して快適に行えるよう、アニメーションのタイムラインを自動フ...
2019年11月14日
13.2で新たに搭載されたエッジ面取りツールの使い方
13.2で新たに搭載されたエッジ面取りツールの使い方
今回はバージョン13.2で新たに搭載されたエッジの面取り用ツールであるEdge Chamfer(チャムファー)の...
2019年11月12日
モーフコンテナを活用したモーフアセンブリの活用方法
モーフコンテナを活用したモーフアセンブリの活用方法
Modoにはウェイトマップを独立したアイテムとして扱うための便利なウェイトコンテナ機能が実装されていましたが、バ...
2019年9月19日
CurveSweepオペレーションによるカーブの押し出し
CurveSweepオペレーションによるカーブの押し出し
Modoではプロシージャルモデリングが組み込まれてから、ダイレクトモデリングで実装されているツールに対応するよう...
2019年9月12日
カーブフィルによる分割箇所をコントロールするには
カーブフィルによる分割箇所をコントロールするには
カーブフィルの機能を使うと、カーブで囲まれた領域に対して、自動的に分割した面を貼ってくれるようになります。この機...
2019年9月10日
トポロジが異なるメッシュ間における頂点マップの転送
トポロジが異なるメッシュ間における頂点マップの転送
Modo 13.1では、トポロジが異なるメッシュ間で背景のモーフ情報をメッシュに取り込むために、背景モーフコマン...
2019年9月5日