BUG ID 50810 – Anisotropicテクスチャフィルタはデフォルトビューポート内よりも品質が低くなります。
BUG ID 50364 – 環境テクスチャ使用後に、アドバンストビューポートに継ぎ目やノイズが発生します。
BUG ID 49598 – AMDカードによってはアドバンストビューポートにおいて、誤った対角線が表示されます。
BUG ID 46995 – アドバンストビューポートにおけるアンビエントオクルージョンの表示が選択アイテムのワイヤーフレームに影響を及ぼします。
回避策:表示オプションで選択を表示を無効にするか、アクティブメッシュレイヤーでのワイヤーフレーム描画を無効にしてください。
BUG ID 53716 – オニオンスキンはアドバンストビューポートで動作しません。
回避策:デフォルトビューポートを使用してください。
BUG ID 53661 – 選択アクションが常に正しい選択をするとは限りません。この問題はアクションのコピーにより引き起こされます。
回避策:グループタブ内で選択することにより破損したアクションのタブを手動で編集し、シーンを保存し、再読込します。
BUG ID 36452 – アイテムリストのコンテキストメニューから出力されるアセンブリは、読み込み時にノードの表示レイアウトがおかしくなります。
回避策:スケマティックからアセンブリを保存してください。
BUG ID 52242 – (Windows).auフォーマットは(MODOが使用している)DirectShowがそのフォーマットをサポートしていないため、Windows 10では読み込まれません。
回避策:オーディオファイルを異なるファイルフォーマット(例:.wav)へと変換してください。このバグは修正されません。
BUG ID 50671 – ディスプレースメントマップをベイクすると、UVの継ぎ目が表示されます。ベイクされたディスプレースメントマップはキルト状または他のレンダー不具合のエフェクトが表示されます。
BUG ID 49437 – ベイクチャンネルスウィズルオプションはテクスチャアルファをベイクできません
BUG ID 49244 – (Windows)カラー補正実行を設定している場合、位置チャンネルを持つメッシュを含んだシーンをデフォルトシーンに設定すると起動時にクラッシュします。
回避策:システムメニュー > 設定をリセットし、デフォルトへとリセットするかデフォルトシーンを移動/除去してください。
RGBAテクスチャはアドバンスとビューポートでのみ正しく描画されます。デフォルトビューポートに対しては、画像マップ上のサポートされていないテクスチャエフェクトはレイヤーがシェーダツリーで選択されているときはディフューズカラーとして描画されます。
BUG ID 54208 – プロシージャルシャッターはジオメトリに接続したり、シーンに対してソルバを追加することはできません。
回避策:まず分割したいメッシュをアクティブリジッドボディに設定してから、プロシージャルシャッターボタンをクリックしてください。
BUG ID 53897 – 選択レイヤーを出力はLibraryシェーダを出力しません。
BUG ID 50198 – Alembicはスタティックメッシュおよびプロシージャルシャッターアイテムを含め、いくつかのサーフェイスアイテムを出力しません。
BUG ID 49728 – 選択レイヤーを(アイテムリストコンテキストメニューから)FBXへ出力すると、オリジナルメッシュが出力されない限りインスタンスを出力しません。
回避策:初期設定のFBX入出力における出力設定を行って、ファイルメニューの書き出しからFBX形式で書き出してください。
BUG ID 47036 – SVG画像は現在カラーマネジメントはサポートされていません。これはカラー補正有効時において一番大きな許容最大画像サイズ(64k x 64k)が常に使用されてしまうバグを修正したことによる副作用です。
BUG ID 46962 – ステンシルマップとして使用しているSVG画像をディスプレースメントもしくはレイヤーマスクとしてレンダリングすると非常に低速になります。
BUG ID 35731 – ファーの長さのテクスチャはストレッチツールで編集できません。
回避策:ヘアガイドやベクター頂点マップと言った異なるファーの長さのドライバを使用してください。
BUG ID 49514 – (MacOSX)UI版modo.appを実行する前にmodo_clを実行すると、コードサインが破壊されます。
回避策:後からUI版modoを使用する予定のシステム上でmodo_clを実行する前に、UI版modoを実行してください。
GL
(Windows)Raptrを使用すると、GLドライバクラッシュを引き起こします。
BUG ID 53088 – デフォルトもしくはアドバンストビューポートでは描画独立は動作しません。
回避策:描画独立使用時にはシェード(もしくは他のモード)を使用してください。
BUG ID 52886 – XアップもしくはZアップ座標システムではフェードグリッド描画は正しく動作しません。
BUG ID 43220 – 特定のカメラもしくはパースビューからは、複製アイテムはGL内で正しく描画されません。
回避策:glculling トグルコマンドを使用して、GLカリングをオフにしてください。
BUG ID 51741 – (MacOSX)ラップトップのトラックパッドやMagic Mouseなどといったデバイスにおける二本指でのスクロールジェスチャによって、ツリービュー内においてクリック+ドラッグの組み合わせを使用しているとハングする可能性があります(シェーダツリーで二つ以上のアイテムの表示状態を切り替える場合など)。
回避策:3ボタンマウスに変更してください(MODOの全機能にフルアクセスするためにお勧めいたします)。
BUG ID 35856 – Linux版実行時にWacomを接続すると、予期しない動作をとります。
回避策:アプリケーション起動前に接続するか、再起動してください。ハードウェアドライバーの制限により、この問題が修正される見込みはありません。
BUG ID 54206 – 頂点メニューからモーフを適用オプションは動作しません。
BUG ID 53893 – 鏡面ツールは非表示のジオメトリに対しても頂点を結合します。
BUG ID 53424 – デフォーマが有効になっていると、モーフターゲットに対してフォーカス(Ctrl+AもしくはShift+A)が正しく動作しません。
回避策:3Dビューポートプロパティ(‘o’キー)の描画とコントロール > アニメーションにある’デフォーマ有効’をオフにしてください。
BUG ID 32728 – Space Navigatorでズームアウトすると作業平面位置が変わってしまいます。
BUG ID 48325 – フルフレームでレンダリングされた画像シーケンスを持つシーンは、スレーブマシン上で不正な画像シーケンス番号を使用します。
回避策:ファイル > シーンを統合を使用して、(初期設定のレンダリング > ネットワークレンダリングの中にある)共有ネットワークフォルダを使用してシーンをレンダリングしてください
BUG ID 36986 – スレーブが非表示メッシュをレンダリングします。メッシュの非表示状態はシーンに保存されていないため、シーンがスレーブへと転送されると、表示状態が失われてしまいます。対して、マスター側では非表示状態を保持しています。
回避策:非表示にする意図がレンダリングを避けるためであれば、その代わりにアイテムもしくはレンダーの表示属性を使用するようにしてください(アイテムリストの目玉マーク、もしくはアイテムプロパティのメッシュでレンダーをいいえに設定してください)。この問題はバグではないので、将来的に修正されることはありません。
BUG ID 30318 – ネットワークレンダリングはRealflowパーティクルをサポートしていません。
BUG ID 25636 – フレームパスがサポートされていません。
BUG ID 50642 – ノーダルシェーディングではUDIMをサポートしていません。
BUG ID 41682 – テクスチャは画像マップ上にペイントするときにプレビュー/レンダーウィンドウで必ずしも更新されない場合があります。 回避策:画像を保存し再読み込みし、強制的に更新してください。
BUG ID 44551 – サーフェイスパーティクルジェネレータは密度グラディエントの入力をスロープに設定するよう変更しても、更新されない場合があります。
回避策:ロケータへの距離もしくは密度グラディエント入力ドロップダウンから他の設定を選択した上で、’スロープ‘へと戻してください。
BUG ID 34925 – 大規模なパーティクルキャッシュを保持して保存されたシーンを開くと、問題が生じる可能性があります。
回避策:MODOを閉じる前にキャッシュを削除するか、スケマティックビューポートでParticle Simulationアイテムへとノードを接続し、キャッシュシミュレーションボタンを押してください。
高解像度のメッシュが表示されない場合、プレビューベイク出力も正しく行われません。
回避策:プレビューをリセットしてベイクを修正してください。
BUG ID 52149 – カーブ押し出しメッシュオペレーション:Path Segmentジェネレータの法線に整列オプションは、長さゼロの接線があるベジェを使用している場合に動作しません。
回避策:押し出しを実行する前に、ポリゴンを回転させ+Z軸方向に向けるか、長さゼロの接線がないことを確認してください。
BUG ID 50486 – メッシュが自身に影響を及ぼすデフォーマを設定されている場合、投げ縄選択もしくはマウスによるCtrlペイントによるエレメントの選択解除はできません。
BUG ID 49767 – UV Constraintモディファイヤでテクスチャプロパティを操作しているシーンの場合、モディファイヤループ状態に陥ってしまうため、シーンを保存した後、読み込みに失敗します。
BUG ID 46512 – リグを組む場合、Rockアイテム(加えて他のプロシージャル)はGLで正しく表示されません。これは機能の制限によるものであり、バグではないので修正されません。
回避策:プレビューもしくはRayGLを使用して、リグによる変化を表示させるようにしてください。
BUG ID 49473 – 投影カメラがフィルムにフィットモードが垂直に設定されており、かつ幅が高さよりも小さい値の場合、投影が正しく行われません。
BUG ID 43771 – 非レンダーカメラからのカメラプロジェクションはGLおよびベイク上で歪みを生じさせます。
回避策:投影カメラはメインのレンダーカメラのフィルム幅と高さの比率に合わせるようにしてください。
BUG ID 44492 – 既に参照を含むシーンが参照された場合、オリジナルの参照のシェーディングが破棄されます。
回避策:シーンには参照に対して同じレベルのシェーディングのみに限定されます。
BUG ID 41119 – 参照を同じファイルで置換した後に読み込みなおすとクラッシュします。
BUG ID 54263 – ポータルライトは正しくレンダリングされません。
回避策:MODO 10.2v1を使用してください。
BUG ID 53411 – メッシュライトもしくはサーフェイスに近すぎる直接光は、ホットピクセルが生じる場合があります。
回避策:最大放射輝度を1 W/srm2以上に設定してください。
BUG ID 53184 – MODO 10.1もしくはそれ以前のバージョンにおいてマテリアルのSSSサンプルに対して作成された値のプリセットがレンダーアイテムで表示されるようになります。
BUG ID 53151 – マテリアルマスク内にシーンが唯一のアルファ出力を保持している場合、画像としてパスを保存すると、不正なアルファを保存します。
回避策:シェーダツリーの中でグローバルアルファレンダー出力を持つようにしてください。
BUG ID 52730 – 頂点照射ベイクコマンドはメッシュがトランスフォームチャンネルを保持している場合に破損します。
回避策:メッシュプロパティでトランスフォームをフリーズしてください。
BUG ID 52553 – マイナスの強さの値を持つライトソースは黒に不正に切り抜かれます
BUG ID 52011 – 接線基底は鏡面UVを正しく扱えません。
回避策:ベイクする前にMikk接線基底、もしくは他の接基底空間をメッシュに対して適用してください。
BUG ID 46468 – アニメーションレンダリング時に追加(マスク)アルファ出力が保存されません。
回避策:他のレンダー出力は正しく動作するため、非常に高い最大深度設定を持つDepth出力をリマップすると、Alpha出力と同じような機能になります。
BUG ID 53224 – アセンブリとエイリアスベクトルチャンネルは入力コントロールが表示されません。
BUG ID 27244 – ジョイントとバインドされているメッシュを複製すると、オリジナルのジョイントチェーンからの影響を引きずります。
BUG ID 53458 – スクリプトエディタ内でスクリプトを右クリックしたり実行したりすると、MODOへの入力がロックされます。
回避策:スクリプトエディタの上部ウィンドウをクリックし、メインメニューを使用するか他のアプリケーションへといったん移ってから、MODOへと戻ってください。
BUG ID 37858 – シェーダツリーにおいて、レイヤー追加 > 画像マップ > (クリップブラウザを使用)からグループを選択すると失敗します。
回避策:クリップブラウザでは、グループの代わりに単一の画像を選択し、それからテクスチャレイヤーのプロパティタブを使用して画像のグループをへと変更します。
BUG ID 30947 – レイヤーマスク処理が行われているディスプレースメントは、マスクレイヤーをディスプレースメントレイヤーの上へとドラッグアンドドロップしない限り、動作しません。
BUG ID 50701 – UnrealマテリアルのAmbient OcclusionはMODOでは正しくベイクできません。
BUG ID 50700 – MODOではUnreal SubSurface Colorエフェクトを表示する方法がありません。
BUG ID 50451 – Unityマテリアルはバンプマップと影を使用している場合、グラフィックカードによってはアドバンストビューポート内でフリッカーが生じます。
BUG ID 46499 – (Windows)自動保存でフォーカスが強制的に奪われます。
回避策:以下のレジストリキーがシステムに存在しているようであれば、削除し、再起動してみてください。
HKCU\Control Panel\Desktop\ForegroundFlashCount
HKCU\Control Panel\Desktop\ForegroundLockTimeout
BUG ID 44496 – (Mac)初期設定 > レンダリング > カラーマネジメントのシステムカラーダイアログに作用をオフにし、システムカラーピッカーを使用すると、カラーピッカーよりも色が黒くなります。
回避策:これはOSXの問題によるものであり、モニター設定とカラーピッカー両方のカラープロファイルをsRGB IEC61966-2.1へと設定するようにしてください。
BUG ID 44896 – システムから画像リストへと画像をドラッグアンドドロップすると動作しません。
回避策:クリップリストが空の場合、画像を上部のバーへとドロップするか、そうでない場合にはリストの他の画像の上下へとドロップします。
BUG ID 43162 – (Windows)テキストサイズをカスタムに設定すると、MODOのテキスト描画に影響を及ぼします。
回避策:MODOのショートカットもしくは実行ファイルを右クリックして互換設定へといき、アプリに対するフォントスケールをオフにします。
VDB VoxelアイテムはOpenVDB 3.0ファイルもしくはそれ以前のファイルをサポートしており、‘Blosc’で囲われているものは適切に読み込めません。
BUG ID 45847 – VDB Voxelモーションブラーは誤った方向へと向いてしまいます。
SDK:スケマティックアイテムノードからCLxUser_SchematicNode()を取得できません。
SDK:スケマティックSDK内のILxSchematicNodeConnection をILxSchematicNodeChannel で置き換えています。
BUG ID 53503 – スクリプト:ビットシフト演算子 (<<) を使用してグラフ接続を解除するとエラーが生じます。
BUG ID 53713 – スクリプト:いくつかの頂点およびポリゴンプロパティは不正なコンポーネントからの値を返します。
BUG ID 53741 – スクリプト:MeshEdgesオブジェクト内のエッジ選択のクエリーで、アトリビュート _mesh が存在しないエラーが発生します。
BUG ID 53844 – SDK:CharacterBoxキットスクリプトの使用時に、セットアップモードへとジオメトリを入れることができません。