MODO JAPAN GROUP

特別連載コラム > MODOモデリング基礎編    2.キーボードのキーを作ろう >>

1.ワイングラスを作ろう

みなさん、こんにちは。

この度、特別連載コラム「MODOモデリング基礎編」を担当することになりました T.F です。

このコラムでは、MODOのモデリングにフォーカスし、様々なツールをわかりやすく紹介しようと思っています。よろしくお願いします。

今回はワイングラスを「回転体」ツールで作ってみたいと思います。

「回転体」ツールについて

column_modeling_basic_01_010

「回転体」ツールは元になるカーブやポリゴンを回転させてモデルを作るツールです。回転させて立体にするという点では、イメージ的に陶芸で使う「ろくろ」が近いかもしれませんね。


単純な柱のような筒状のモデルであればプリミティブ作成ツールで円柱を作成し、そこから編集していっても良いのですが、もっと複雑なモデル、たとえば瓶(びん)やコップを作成する場合にはまず断面をカーブやポリゴンで作成し、それ元に「回転体」ツールで立体にすると少ない手順で作成することが出来ます。

それでは実際に「回転体」ツールを使って、モデルを作ってみましょう。

「回転体」ツールを使ったワイングラスの制作

column_modeling_basic_01_001

ここからはMODOの「回転体」ツールを使ってワイングラスを作成する手順を紹介します。

今回の作業はすべてモデルレイアウトで行います。

まずワイングラスの断面を作成します。

断面のモデルの作成は「パース」ビューよりも「正面」ビューの方が作業しやすいので、3Dビューポートを「正面」ビューに変更します。


column_modeling_basic_01_002

ワイングラスの断面はカーブで作成します。

「カーブ」タブをクリックし、「カーブ」ボタンを押してツールを起動させてください。


column_modeling_basic_01_003

ビューポートをクリックし、ワイングラスの断面となるカーブを作成していきましょう。

MODOでカーブを作成するためのツールには「カーブ」ツールの他に「ベジェ」、「Bスプライン」がありますので使いなれている種類のツールがあればそちらを使うとよいでしょう。

また、MODOではAdobe Illustatorで作成したベジェ曲線も読み込むことができるので、断面のカーブを外部ツールで作成してMODOで利用することもできます。

※MODOで読み込み可能なAIファイルのフォーマットの種類は「Illustrator 8」までのバージョンとなります。


column_modeling_basic_01_004

カーブの編集時には選択しているポイントの位置情報がツールプロパティに表示されます。位置の値を変更し、ポイントの位置を指定することもできます。

断面のモデルとなるカーブの始点と終点の位置はY軸上になるようXの値を0(ゼロ)にしておくと良いでしょう。この後の工程で回転体ツールを使う際、Y軸を回転軸にしてキレイに立体化することができます。


column_modeling_basic_01_005

断面のモデルの準備が出来たら、「複製」タブにある「回転体」ツールボタンをクリックして起動させ、ビューポートをクリックします。


column_modeling_basic_01_006

回転軸の中心の位置はXが0(ゼロ)になるようにします。「回転体」ツールのハンドルのドラッグ、またはツールプロパティで変更してください。


column_modeling_basic_01_007

3Dビューポートを「パース」ビューに変更し、モデル全体を確認します。穴や隙間が空いている場合にはツールプロパティの値を確認し、きれいな回転体になるようにしてください。


column_modeling_basic_01_008

最後に表面を滑らかにするために「Tab」キーを押してサブディビジョンサーフェイスをONにします。


column_modeling_basic_01_009

これで完成です。


column_modeling_basic_01_010

column_modeling_basic_01_011

食器類などの小物はモデリングしやすく、作品の中に配置するアクセントとして効果的ですので、何種類か作っておくといいでしょう。


「回転体」ツールの活用

column_modeling_basic_01_012

「回転体」ツールには様々なプロパティがあり、回転の角度やオフセットを指定することもできます。これらを調整することでバネのようなモデルも簡単に作成することが出来ます。


今回は、ダイレクトモデリングの「回転体」ツールの使い方を紹介しましたが、「回転体」はプロシージャルモデリングのメッシュオペレーションとして使用することもできます。

プロシージャルモデリングで作成したモデルは作成後のやり直しや編集を手早く行うことができるので、用途に合わせて使い分けるとよいでしょう。

詳しくは「MODO JAPAN GROUP 公式ブログ」のエントリーをご覧ください。

【MODO 10.2新機能紹介】プロシージャルモデリングを用いた瓶の作り方 | MODO JAPAN GROUP 公式ブログ


   2.キーボードのキーを作ろう >>
PAGE TOP
MODO is a registered trademark of The Foundry, in the USA and/or other countries.
All products or brand names mentioned are trademarks or registered trademarks of their respective holders.