MODO 機能紹介・チップスサイト このサイトでは、MODOの基本機能やチップスをご紹介していきます。

ロゴブロック状にレイアウトするには

http://www.youtube.com/watch?v=QlJVsQqgmL4&hd=1

今回はモデルをロゴブロック状に表現する方法についてご紹介します。

モデルをロゴブロック状に表現するには、リプリケータを使用して、立方体を配置していきます。モデルとなるメッシュの条件として、必ず閉じた形状のモデルであることを確認してください。これは後でリプリケータの配置元となるポイントソースを作成するのに、ブーリアン機能を利用するため、閉じた形状でないと正しくブーリアン機能が動作しないからです。

リプリケータで複製していく立方体を作ったら、コンポーネントモードでスケールツールを起動し、背景にあるモデルを見ながら、一個のロゴに相当する大きさへと変えていきます。今回は30mmぐらいになるよう調整しています。ここまできたら、あとはリプリケータの配置元となるポイントソースを作成します。必要となるのは、モデルの形状に沿って、規則的にブロック状に並んだポイントソースです。流れとしては、モデルを覆うように配列状のポイントを作成し、ブーリアン機能でモデルの形状に沿って必要なポイントだけを抽出し、リプリケータでそのポイント部分に立方体を配置していく、という処理を行っていきます。

まずは頂点を原点に一つ作成します。頂点タブから頂点ツールを起動し、位置を原点にしたままで頂点を一つ作成します。このとき点ポリゴンオプションを必ずオンにしておいてください。後でブーリアン機能を使ってポイントを抽出するのですが、このブーリアン機能はポリゴンに対して機能し、単なる頂点では正しく動作しません。必ず点ポリゴンオプションをオンにしてください。

適用ボタンを押したら、点ポリゴンが一つ作成されました。ただ、ビューポート上ではこの点ポリゴンは確認できません。ショートカットOのキーでアクティブメッシュタブをクリックし、頂点表示オプションをオンにしましょう。これでビューポート上でポイントが確認できるようになります。ポイントが小さいようであれば、ポイントサイズ独立オプションをオンにし、ポイントサイズを5ぐらいに設定しておきます。

ではここから、この一つの点ポリゴンをモデルを覆うぐらいに配列上に複製していくのですが、その前にモデルをバウンディングボックス表示にしておきましょう。今のままよりは、バウンディングボックスで表示しておいた方が、どの程度モデルを覆えばよいのかがわかりやすくなります。モデルを選択し、表示タブからバウンディングボックスをオンにします。

では点ポリゴンのメッシュを選択し、このバウンディングボックスの端に来るよう移動させておきます。

複製のタブから配列ツールを起動します。これは現在メッシュレイヤーの中にあるメッシュを、規則正しく配列上に複製していくツールです。起動する際、必ずアイテムモードではなく、コンポーネントモードになっていることを確認しておいてください。このポイントは立方体を配置していく配置元を表すポイントですので、立方体が隙間なくぴっちりと配列するようにしなければなりません。立方体のサイズは30mmでしたので、オフセットの値を30mmに設定し、モデルとなるバウンディングボックスに重なるよう、カウントの値を調整していきます。

このようにしてポイントソースを作成したら、モデルの表示をバウンディングボックスから通常の表示へと戻しましょう。これからポイントソースがモデルの形状で抽出されるようブーリアン機能を利用するのですが、ブーリアン機能は処理に多少時間がかかります。明らかにモデルの形状からは離れているポイントがあれば、あらかじめ削除して減らしておくと、処理時間が軽減されて良いでしょう。処理を終えたら、メッシュ編集タブからブーリアンを選択します。ポイントとモデル、この二つが重なり合うところを抽出しますので、操作は積算を選択し、OKボタンを押します。

処理が終了すると、モデル内部に存在するポイントソースのみが抽出されるようになりました。

あとは、アイテムツリーからアイテム追加ParticlesReplicatorを追加し、プロパティタブにある原型となるアイテムに立方体のメッシュを、ポイントソースに点ポリゴンのメッシュレイヤーを、またソースモードにパーティクルデータを指定してください。これでロゴブロック状にモデルを表現できるようになりました。

2014年2月21日