スナッピング」タグアーカイブ

スクリプト:MODO 801用ETEREA SNAPPING BAR

このブログでもたびたびご紹介しているETEREA製の便利なキットですが、今回MODO 801でスナッピングの挙動が大幅に改善されたことを受け、さらに使いやすくするために改修されたスナッピング用のバーが公開されました:

ETEREA SNAPPING BAR

eterea_snapping_bar2スクリプトをダウンロードしたら、下記手順に従ってインターフェイスへと組み込んでみてください:

  1. ダウンロードしたファイルを解凍し、eterea_snapping_bar2フォルダごと、スクリプトフォルダの中に入れる
    (※スクリプトフォルダはMODOシステムメニュー > ユーザースクリプトフォルダを開くで開きます)
  2. MODOを開き、レイアウトメニュー > パレット新規パレットで新しい空のパレットを一つ作る
  3. パレットのメニュー(パレット右上の右向き三角印)をクリックし、フォームビューへと変換する
  4. パレットのメニューをクリックし、ビューポート設定 > “ETEREA Snapping Bar 2“を選択する
  5. パレットの枠にマウスを移動させるとオレンジ色の細いラインが出てくるので、そのラインをメインのMODOインターフェイス上の組み込みたい箇所へとドラッグアンドドロップ

これでインターフェイスへの組み込みは完了です!モデラーレイアウトなどで、メインのビューポートの下に組み込んでみるとアクセスしやすいのではないでしょうか?実際に使ってみると、視覚的にも直観的にもわかりやすく、慣れたら手放せないツールとなるかもしれません。MODO 801のスナッピング機能と併せて、ぜひ試してみてください!

 

【MODO 801】スナッピング機能の改良

今回リリースされたMODO 801の大きなテーマは、「ユーザーからの要望の声が高かった機能を反映していく」ということでしたが、スナッピング機能に関してもそのテーマに沿って改良されています。

従来のスナッピング機能ではスナッピング先となる対象を一つしか選択できませんでしたが、MODO 801で搭載されたスナッピング機能では頂点とグリッドといったように対象を複数選択できるようになっています。さらに、要望の声が高かった交差部分に対するスナッピングを搭載したほか、コンポーネントモードとアイテムモードにおけるスナッピング対象先の使い分け、背景にコンストレイント部分の独立など、ストレスなく作業が行え、効率化を図るための工夫が行われています:

MODO 801におけるスナッピングの改良点