月別アーカイブ: 2016年10月

制作事例:「MODOで2Dデザインから3Dデザインへ : Brooks 」

MODO開発元であるThe Foundry社より、海外における新たなMODO導入事例の日本語字幕付きビデオが公開されましたので、ご紹介いたします:

制作事例:「MODOで2Dデザインから3Dデザインへ : Brooks 」

単にデザインツールとして活用するというだけでなく、MODOを導入しビジュアライゼーションを可能にすることによって、製造全体のコスト削減にもつながるということなんですね。

デザイン業界においても、MODOは様々なメリットをご提供しています。MODOの活用方法などについて詳細にまとめた日本語ページがありますので、ぜひこちらもご覧ください:

MODOだからこそ生み出せるモデル

 

MODO最新バージョン「MODO 10.2」いよいよ14日(金)リリース予定!

ゲームエンジンとのワークフローに注力した「MODO 10.0」、プロシージャルモデリングを搭載しさらなるモデリング機能を実現した「MODO 10.1」をリリースしてきたMODO 10 シリーズですが、いよいよ今週金曜日14日より「MODO 10.2 日本語版」のリリースを開始する予定です!

この「MODO 10.2」ではプロシージャルモデリングのさらなる拡張、メッシュライト、自動リトポなど、楽しみな機能が多数搭載されております。また14日には10.2 新機能などについて、The Foundry社クリエイティブスペシャリストのGreg Brown氏によるデモンストレーションが行われます。国内時間だとリアルタイムでも視聴は難しいかもしれませんが、アーカイブも出されることと思いますので、ぜひそちらもご覧ください!

https://twitter.com/TheFoundryTeam/status/785487515243413504

MODO 10.2 リリース翌日に当たる10月15日(土)開催のセミナーイベント「MODO Professionals セミナー vol.10 MODO Unity ワークフロー & VRコンテンツ「CIRCLE of SAVIORS(サークル オブ セイバーズ)」ご紹介」ではMODO 10.2 新機能についても少しご紹介させていただきますので、ご興味のある方はぜひぜひご参加ください!

さらにこの「MODO 10.2」リリースを記念し、同日(14日)よりラウンチプロモーションを開催する予定となっております。MODO 10 シリーズを超特価でご提供するプロモーションです。お楽しみに!

 

制作事例:「WABI-SABI」

MODOを使用して制作された大変ステキな作品がありますので、ご紹介いたします。その名も「WABI-SABI」:

制作者はクリストバル・ヴィラ氏ETEREAスクリプトシリーズの作者としてもお馴染みのクリストバル氏は、以前来日された際に弊社スタッフ&ユーザーさんと楽しく会食させていただく機会がありましたが、大変日本好きな方で、今回はそれが色濃く出た作品となっていますよね。

この作品のメイキングとなる映像も公開されていますので、ぜひそちらもご覧ください!

 

チュートリアル:MODO → UnrealEngineへのデータワークフロー

10月1日(土) パシフィコ横浜で行われましたUNREAL FEST 2016 YOKOHAMAにはたくさんの方にご来場いただき、誠にありがとうございました!

今回、新たにMODOの販売取り扱いを開始していただきましたダイキン工業様にご協力いただき、MODOを展示することができましたが、MODOって初めて聞いたという方とも、MODOの名前は聞いたことはあるけれど見たことはないという方とも、そしてMODOユーザーの方々ともお話させていただける良い機会を頂きました:

imag0837sMODO最新バージョンであるMODO 10では、MODOからUnreal Engineへのデータのやり取りが非常にスムーズになっています。今回、実際に会場でデモンストレーションをご覧いただけなかった皆様にも、このワークフローをご実感いただけるよう、The Foundry社がリリースしているトレーニングビデオ「Making Game Assets」を元に、MODO 10からUnreal Engineへとデータを出力するワークフローをご紹介するビデオを作成いたしましたので、ぜひ下記ビデオを参考にし、MODO体験版などで実際の機能をお試しくださいませ!

MODO体験版:http://modogroup.jp/trymodo

MODOからUnreal Engineへのワークフロー<前編>

MODOからUnreal Engineへのワークフロー<後編>