MODO 701 Linuxベータ版 検証レポート

MODO 701では新たな試みとして、Linux版の開発が進められています。現在、Luxology登録サイトにログインしていただくと、アカウントにはベータ版のLinux版が公開されているのをご存知でしょうか?

国内ではLinux環境で制作を行うのはまだ少数かもしれませんが、海外では大手映像制作プロダクションなど、Linux版を使われるケースが多数あります。そのような要望にお応えし、MODO 701ではLinux版の開発が進められているのです。まだベータ版ですが、Linux上でこのような感じで動作していることを確認しています↓

Linuxは無料であるだけでなく、動作も軽く、堅固なシステムでもありますので、レンダリングマシンとして活用するには非常に向いていますよね。今回検証に使用したマシンでは、CentOSをインストールし検証しましたが、デュアルブートであるWindows 7におけるレンダリング時間と比較しても、それほど差が開くことなく、ほぼ同様のレンダリング性能を発揮しています。また、Mac用日本語リソースを使用することで、上図のように日本語化も可能であることを確認しています。

まだベータ版ではありますが、Linux環境をお持ちの方は実際に触ってみてはいかがでしょうか?

 

MODO 701 Linuxベータ版 検証レポート」への12件のフィードバック

    1. modo 投稿作成者

      大変申し訳ありませんでした。
      次回からはより充実した内容をお届けできるよう考えてまいります。

      ご意見、ありがとうございました。

      返信
  1. ghin

    すみません、Linux版をぜひ試したいのですが、探しても見つかりませんでした。
    どちらからβ版を入手できますか?
    宜しくをお願いいたします。

    返信
    1. modo 投稿作成者

      お問い合わせ、ありがとうございます。

      Linux版をご試用いただくためには、MODO 701を所有されている必要がございます。MODO 701を所有されている場合、Luxologyのアカウントからサインインすると、Registered ProductsのところにMODO 701の製品がリストされています。Linuxのところをクリックすると、ベータ版であるという旨の使用許諾書が表示されますので、内容にご同意いただけましたら、Linux版をダウンロードできるようになります。

      どうぞよろしくお願いいたします。

      返信
      1. ghin

        なるほどですね、残念ですが私のは対象外のようですね。
        ありがとうございました。。

        返信
  2. r100

    分散レンダリングに検討しています。

    1)modoの操作はWindows(7×64)、レンダリングに必要ならLinuxのマシンを混ぜていく、ということは可能でしょうか。

    2)Linuxもいろいろありますが、OSとハードの必要要件は、どんな感じでしょうか。コマンドラインのレンダリングなら、GPUは関係なさそうでしょうか。

    β版ということで確定した返答でなくても結構です、想定している利用の方向性でもアナウンスいただけると幸いです。

    返信
    1. modo 投稿作成者

      お問い合わせ、ありがとうございます。

      1) 実際に試していないのですが、理論上は可能だと思います。こちらについては引き続き調査して、結果をお伝えしていくようにいたします。

      2) OSの条件といたしましては、公式にはRed Hat Enterprise Linux 5.4 以降となっております。私共ではCentOSで試してみましたが、Luxologyのフォーラムではユーザー様がいろいろな環境で試されているようですので、ぜひ参考になさってみてくただければと思います:

      http://forums.luxology.com/topic.aspx?f=126&t=74928

      またもともとmodoではレンダリングにGPUを使用しておりませんので、その点ではLinux版ならではのハードの必要条件というのはあまり必要とされていません。

      http://www.luxology.jp/modo/technicalspecifications/

      もしお手元にLinux環境がございましたら、ぜひ一度お試しいただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

      返信
  3. r100

    1)については、環境を構築したPCがあれば、テストは出来そうな気がするのですが、そろそろ何か結果や参考になるものを教えていただけると幸いです。
    できれば、こちらでも試してみたいと思っていますが、インストールの手順、mac用の日本語のパッチの当て方など、簡単で結構ですので、公開いただけないでしょうか。

    返信
    1. modo 投稿作成者

      遅くなっておりまして大変申し訳ございません。
      年明けにでもインストールの仕方、および日本語リソースの入れ方などに関しまして、お伝えできるようにいたしますので、大変申し訳ございませんが今しばらくお待ちいただけますでしょうか?

      どうぞよろしくお願いいたします。

      返信
      1. r100

        CentOSを入れて準備して、お待ちしておりますが、そろそろお願いできませんでしょうか。

        返信
        1. modo 投稿作成者

          公開が遅れまして、大変申し訳ございません。

          取り急ぎ、MODO 701 Linux版プログラムのインストールおよび日本語化の方法について、下記URLにまとめておりますので、ご参照いただきますようお願いいたします:

          http://www.luxology.jp/support/FAQ/faq_text.php?id=500

          また、お気づきの点等ございましたら、support@luxology.jpまでご連絡いただけますでしょうか?

          どうぞよろしくお願いいたします。

          返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です